武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

フジの元アナ、田中大貴がオスカーをクビ。 TBS、小川彩佳のニュース23ガ~。

2019年07月12日 | 事件

★元フジテレビの男性アナ、田中大貴(39歳)

マムシの文春がスクープ、
フジテレビを退社し、昨年5月に大手芸能事務所「オスカー」に入った田中大貴が女性トラブルを起こし、6月下旬にオスカーをクビになったという。

田中大貴はフジテレビの朝の番組「特ダネ」を10年務め、フジのエースとして嘱望されたが昨年退社した。
元モデルの美人妻と2009年に結婚し、女児がいる。

 

トラブルの発端は合コンの飲み会だった。
田中は男性を一人連れて参加、お相手の女性陣は2人で、そのうち1人は大学院生だった。

「夕方から飲み会は始まり、8時半頃にお開きになりました。女子学生がかなり酔っ払っていて、田中はホテルに連れ込んだのです」

数日後、女子学生の母親からオスカーに、「田中さんに乱暴された」と訴える電話があったという。
母親はすごい剣幕だったようです。すぐさま事務所が田中大貴に聞き取りを行なったところ、田中は男女関係を否定したという。しかし、オスカーは、翌日付で契約解除に踏み切った。
契約解除の理由は、「契約に違反する行為があり、契約解除に至りました」


一方の田中大貴に取材すると、
「全く事実ではありません。確かにその女性とお酒を飲みましたが、彼女が『酔っ払った状態で家に帰れない』と言うので、ホテルの部屋に連れて行き、水を飲ませるなど介抱しました。男女の関係はありません」

(週刊文春)

 


★英国のダロック駐米大使。
トランプを「無能、バカ」と本国英国へ機密公電を発した大使のダロック卿が辞任した。

辞任は当然ですね。
しかし、問題は誰が機密公電をリークしたのか。
あるいは米国CIAが盗聴していたのか。

伝統貴族のダロック卿から見れば、テロリストの親玉で、非情の独裁者である北のトン豚と握手するトランプなどゲスかも知れないが。(笑)

★イラン沖、海上警備軍。
イラン沖を航行するタンカー、貨物船などをイラン軍(革命防衛隊)からの攻撃を防ぐ為に、米国は有志連合軍を結成する為、安倍官邸に協力を要請したという。


日本は当然に自衛隊(海自)を派遣すべきですね。
新法制? いや、現行の安保法制あるいは海上警備法に従って派遣すればいい。

空母「いずも」に攻撃ヘリ「アパッチ」や「コブラ」を搭載して威嚇飛行をすれば、イランはびびって、ションベンちびるぞ。(笑)

日米最強連合軍を世界に見せつければいい。
外交は軍事の裏付けがなければ機能しませんよ。

 

★TBS、小川彩佳のニュース23
TBSには朝鮮人が巣くっているが、ここまでひどいとは驚いた。
一昨日の7月10日、ニュース23の冒頭で何を報道したか。
北朝鮮の新聞を大きく画面に出して、安倍さんを猛烈に批判したのだ。

その中身は、「日本のアベ一味は卑劣にも、強制徴用工問題を隠蔽する為に、禁輸という報復をやったニダ。安倍一味には鉄槌が下るだろう」

えッ、米国からテロリスト支援国家と認定され、ならず者国家である北朝鮮の新聞をさも世界の世論かのように冒頭で報道するかあ?(笑)

それはTBS編成の指示であるが、一体、どこの国のテレビ局なのか、
キャスターの小川彩佳には責任はないと思うが、ただそれを唯々諾々と伝えれば、キャスター生命は失われるだろう。
それだったら安い給料の1年目の女子アナで問題ない。
反日テレビは自滅するしかない。

 

★韓国に対する外国投資が急減したという。


2019年、上半期の対韓国投資 
日本38.5% マイナス
米国65.8% マイナス
EU41.5% マイナス
中国86.3% マイナス

すごいマイナスですね。
この意味は、韓国が乞食国になるまで待って、それから投資かあ。
カンボジアやバングラレベルまで落ちて、月給1万円の安い賃金で使えるまで?(笑)

 

★韓国ネット。
国家間の約束を、古靴を捨てるように廃棄して、政権支持率を上げようと反日扇動した結果が、今の日本の報復。
ノムヒョン大統領ですら合意した徴用工の問題を再び持ち出したムン青瓦台が責任を負うべき。

日本ではあまり知られていませんが、ノムヒョン大統領(後に自殺)は、2005年に7万8千人に一人200万円、合計1560億円もの慰労金を韓国人徴用工に与えたのです。
「徴用工問題は日本に転嫁できない」と述べて。

その時のムンは、ノムヒョン大統領の右腕で秘書室長でした。

 

(じゅうめい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする