★東京都の不思議な政策
なぜ東京都は外国人起業家に無担保・保証人不要で1500万円も融資しているのか。
ダミー会社を作って融資を受けるや本国に逃げたら終わり。
都民の血税を外国(中国と韓国)へ垂れ流し。
コレ本当なの?
東京で1500万円の端金(はしたがね)で起業する?
ラーメン屋でも無理。
しかし、韓国中国人のブローカーにとっては甘い蜜。
虚偽申請してカネだけかすめ取っていくのは目に見えている。
起業しました→経営行き詰まり→倒産→カネは返せません→詐欺を立証できなければ民事でも刑事でも罪は問えない。
★萩生田光一・政調会長。
参院選挙の公示直前に、東京選挙区で立候補した生稲晃子・参院議員とともに八王子にある韓国カルトの統一教会「世界平和統一家庭連合」を訪れ信者を前にして演説をぶったという。
さらに、統一教会の日曜集会のバーベキューにも参加しており、カルト教団とズブズブの関係だったという。
生稲晃子(いくいな)、54歳
恵泉短大卒
元おニャン子クラブのアイドル
質疑応答が全くできないため、マスコミとの接触が禁じられている?
萩生田光一、58歳
政調会長、衆院議員6期
明治大商学部卒
安倍派幹部
萩生田さん、安倍さん亡き後の後継者として注目を浴びているが、この韓国カルトスキャンダルのイメージが付くと、ちょっとまずくネェ?
★マツダ
中国で調達する部品の依存度を引き下げるという。
上海のロックダウン(都市封鎖)によるサプライチェーンの混乱でマツダは大幅な減産を強いられた。
部品メーカーに対して日本国内と中国以外での生産を求めるという。
コロナを完全に封じ込める中国の「ゼロコロナ」政策について、「中国からの調達部品が多いので中国はリスクが高い。チャイナ回避を考えなければならない」
拍手。
(じゅうめい)