仕事が早く終わったのでジェット変更後の試走をしてみた。
空吹かしでは快調ですが近所を走って回転のツキとプラグをチェック。
開け始めが濃いのかな?イマイチ。
そして全体的にパワー感が少なく感じます。
プラグで見ると良さげですが(ピンボケ)、軽ーく走っただけでこれでは少し薄すぎないだろうか。その割りにパワー感が少ない気がする・・・こんなもんだった気もする。(笑)
一応、少しマージン?確保のためMJを145に、スローを45に変更
トラブル発生!バンドが破断
手持ちの少し太めの"Made in USA"に変更します。
ついでにこの際だからインシュレーターも買い置きの新品に変更。
短いですがサイズは交換前よりバッチリです。
次からはコチラを買う事にします。
結果、
SJの変更はマチガイだったかも~、ASが1回転未満でしかアイドルしません。
MJ変更の効果は変化なし。
これってもしかして最初の50-150に戻して持ってるJNで誤魔化した方が良かったかも?ってそんな考えが浮かんできますけど、次はどの組み合わせを試そう?50-145の組み合わせかなぁ~。そしたらもう少し長い距離を走ってみる事にします。
まあ幾つか試してればそのうち落ち着くでしょ。ブログのネタになりますし。
空吹かしでは快調ですが近所を走って回転のツキとプラグをチェック。
開け始めが濃いのかな?イマイチ。
そして全体的にパワー感が少なく感じます。
プラグで見ると良さげですが(ピンボケ)、軽ーく走っただけでこれでは少し薄すぎないだろうか。その割りにパワー感が少ない気がする・・・こんなもんだった気もする。(笑)
一応、少しマージン?確保のためMJを145に、スローを45に変更
トラブル発生!バンドが破断
手持ちの少し太めの"Made in USA"に変更します。
ついでにこの際だからインシュレーターも買い置きの新品に変更。
短いですがサイズは交換前よりバッチリです。
次からはコチラを買う事にします。
結果、
SJの変更はマチガイだったかも~、ASが1回転未満でしかアイドルしません。
MJ変更の効果は変化なし。
これってもしかして最初の50-150に戻して持ってるJNで誤魔化した方が良かったかも?ってそんな考えが浮かんできますけど、次はどの組み合わせを試そう?50-145の組み合わせかなぁ~。そしたらもう少し長い距離を走ってみる事にします。
まあ幾つか試してればそのうち落ち着くでしょ。ブログのネタになりますし。