たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

銅ワッシャー

2013-04-10 07:12:00 | KDX125
 今回のオイル交換でドレンワッシャーを作って試してみる事にします。
実は今までドレンワッシャーは使い回しで一度も交換した事がありません。
外したワッシャーがいい加減変形していたので市販の銅ワッシャーを買ってきて作りました。

 アルミのワッシャーを探したのですが僕は近所のホームセンターで入手できませんでした。規格の関係でしょうね、外寸を合わせると内寸は小さい物しか置いてありませんでした。

  

 その外寸で選ぶとΦ8mmのワッシャーがピッタリです。
10mmのドリルを通して内径を広げ、オイルストーンで当たり面をナゼておきました。

 ペラペラの純正アルミよりも厚みがあって「効きそうです!」(何に?)
ここのドレンボルトからオイル漏れはしていませんでしたので、まだまだ古いワッシャーを再使用しても?ですが、交換すると気分が良いっすね!

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする