![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/10c63106b3f291edbbef3babe04ed045.jpg)
2009年を迎えて初の大プロジェクト(勿論自分にとっての、ですが)はこれまで分散配置されていたメインレイアウトを一箇所に集積・合体させる事になりました。
これまでは年に1・2回合体させて運転自体をイベント化させる方向だったのですが、昨年末の年越し運転が思わぬアクシデントで潰れてしまった事から(この種のイベントは思いついて直ぐできるものではないので一旦中止になるとなかなか再開できません)メインレイアウトの常設という方向に傾いた物です。
幸いサイドボードやテレビ台を跨ぐ形で上に空間を確保すればそれ程部屋へのダメージは出ないらしいと思われたため、早速部材をホームセンターで求めフレームを製作しました。
周囲はスタイロフォーム板で囲むつもりですが、これは運転しない時に周囲の変化・特に夏場の高温からレイアウトを守る事を狙った物です。写真奥のフレーム部は以前からの物でここもスタイロで囲んでいましたが物が断熱材なだけに(笑)ここ2・3年の高温でも結構効果的でした。
後もう一つ、レイアウトの上にしかれたスタイロ板の上で布団を干したり猫を遊ばせる事も考えています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/abc114ddbe43591738af7fc68d5c92f2.jpg)
ここまでで全工程の半分も行っていませんがゆっくり腰を据えてかかるつもりです。