ちゃ~すが・タマ(冷や汗日記)

冷や汗かきかきの挨拶などを順次掲載

締め切りをすぎないと原稿を書かないという悪い癖

2006年11月28日 23時34分07秒 | 大学
今日の天気は

でも、締め切りすぎの原稿をなんとかしなければ…
午前中から、パソコンに向かう。
午後には、別室登校をしている子もきて、学生さんに相手をしてもらう。ずっと家にいた小学校時代から、中学校で別室登校となり、今は、自分で学校や家庭だけではなく別のところまで来て、息抜きや勉強などをすることができるようになり、行動範囲を拡大してきている。まずは、ゆっくりと対応していきたいものだと思いながら…でも、原稿を書く時間がなくなってしまう焦りもあったりで…

4コマ目は1回生の基礎ゼミ。今日は、教育学と幼年教育の発表。発表風景の写真をとって記録とする。

もどってから、いろんな人が出たり、入ったりして、なかなか原稿が進まず。家に持ち帰り、ようやく11時過ぎに「障害者権利条約における教育条項と日本の特別支援教育-「インクルーシブ教育」をめぐって」を脱稿。予定枚数は、400字で15枚のところ、注も入れて24枚も書いてしまい-反省。さっそくメールで送信