05月23日
いつもの定例のシダの会で、今日は二ツ井方面の植物の観察会でした。
私が初めて見るものはヒメコウゾウという種です。それとヤマグルマの花ですが高いところにあり詳細は観察できませんでした。残念です。
いつも同じ道を観察して歩きますが、その季節、時期によって見慣れたいろいろな草花にも変化があります。また見落としているものも発見できたりしますのでいつも楽しい観察会です。
下記に時系列に記録を掲載します。
01.05月23日 シダの会 ヒメグルミの雌しべと雄しべ。
02.05月23日 シダの会 ジシバリ。
03.05月23日 シダの会 ノハラムサキ。
04.05月23日 シダの会 シナノキ。
05.05月23日 シダの会 ウラジロヨウラク。
06.05月23日 シダの会 ハナミズキ。花が終わってしまっている。
07.05月23日 シダの会 ミツバウツギ。
08.05月23日 シダの会 ミヤマカタバミ。大きな葉です。
09.05月23日 シダの会 エンレイソウ。
10.05月23日 シダの会 ヤグルマソウ。
11.05月23日 シダの会 ケナシヤブデマリ。
12.05月23日 シダの会 ヒメコウゾウ。初めて見るものです。
13.05月23日 シダの会 ホウチャクソウ。
14.05月23日 シダの会 ウラシマソウ。
15.05月23日 シダの会 ハナイカダ。
16.05月23日 シダの会 ハナイカダ。ユキザササ。
17.05月23日 シダの会 ヤブタビラコ。
18.05月23日 シダの会 ヤマグルマ。高い所にあり私のかめらではここまで。
19.05月23日 シダの会 シウリザクラ。もう花も終わりです。
20.05月23日 シダの会 トチノキ。この花も高いところにあり私のカメラではここまで。
21.05月23日 シダの会 ラショウモンカズラ。花も終わりです。
22.05月23日 シダの会 いつものメンバーです。
23.05月23日 シダの会 サンショウですが何のサンショウ?。
24.05月23日 シダの会 カンボク。
25.05月23日 シダの会 ツリバナ。
05月23日 毎日新聞仲畑万能川柳 「愚痴の句は十七音で収まらず」
今日もいい観察ができて最高。それにしても暑い日で畑の砂も乾燥し、散水するときの時のホースの中に溜まっている水は熱湯になっている。冷たくなるまで出しっぱなしにして待つが、ホースの延長が長いためややしばらくかかる。よく忘れてこの熱湯をかけてしまい野菜が枯れてしまうことがあるので要注意して散水しています。まだまだ雨が降る気配なし。
種名が間違っているかもしれません。間違っていたらご一報くださるようにお願いいたします。
誤字脱字がありましたらご容赦を。
目にする機会がないものが多くて、興味深く拝見しました。 花卉の部分を アップで撮影されているので 細部に亘って 目にする良い機会になりました。
どうも 有難う御座いました。
目にする機会がないものが多くて、興味深く拝見しました。 花卉の部分を アップで撮影されているので 細部に亘って 目にする良い機会になりました。
どうも 有難う御座いました。