AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

みなさんもご一緒に

2009-09-22 19:44:04 | Weblog
推しメンの退団、推しチームの解体でどうにもテンションは下がりっぱなし。
抽選メールを出せば100番台のキャン待ちが続いてストレスがたまるばかり。
何ともなりませんね。

確かにAKB48を見に来始めた2年前はこれこそ最高のストレス解消でしたが今ではむしろ公演が観れない事がストレスに。いっそ忘れる事が出来ればさっぱりするのですが。

明日はチームK公演ですがキャン待ち2番なので行かないわけには行きません。

テッド
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タンポポの決心』。春が来るだけでウキウキするという歌は?(ときめき研究家)

2009-09-22 18:10:59 | ときめき研究家
昨日も書いたが、『タンポポの決心』の「春が来たから恋でもしよう」というフレーズのルーツは、キャンディーズの『春一番』である。

春が来たのでウキウキする、楽しい、恋したいという曲は、数多い。キリがない。
ここでは、「春になると気持ちがウキウキしてくる」というそのこと自体をテーマにした曲、つまりあまり深い意味はない歌詞で、かつタイトルに「春」が入っている曲をリストアップしてみたい。

水谷麻里『春が来た』、ソフトクリーム『やったね春だね』、うしろ髪ひかれ隊『ほらね春が来た』はタイトルからして典型。純粋に春が来たことを喜んでいる歌。

石野真子『春ラララ』。「春という字は三人の日と書きます。」という歌い出しで、あなたと私とそして元彼の三人で楽しく過ごしましょうという、能天気な曲。彼の立場でも、元彼の立場でも、気まずそう。

小泉今日子『春風の誘惑』。タイトルはいまひとつだが、「もうすぐ春です素敵な恋をしましょう。」という歌い出しはドンピシャ。まだブレイクする前の試行錯誤の1曲。

南沙織『春の予感』。大人の女性の歌なので、ウキウキだけではないが「春に誘われた訳じゃない だけど気づいてI'v been melow」と、それでも少し華やいだ気分になっている。

伊藤つかさ『夢見るseason』は「春」が入っていないのでアウトだが、「夢見るseason」=春ということで。「春が来ればきっと巡り会えるはずよ」と根拠なく歌う。サビでは高い声が出ず、苦しそうな裏声がいとおしい。伊藤つかさの真骨頂を引き出した若き日の原由子のグッドジョブなので、敢えて紹介した。

小野真弓『春』。グラビアアイドルの小野真弓だが、いい楽曲を与えられ、のびのびと歌っている。「春の風は僕を乗せてどこまで行くだろう」と、男言葉で、春に別れた彼女のことを思っている。これはちょっと内容がアウトか。

『タンポポの決心』は、今回のテーマからは外れる。「春になったから恋でもしよう」というフレーズが『春一番』を引用しているだけだ。
AKB48の曲で他にないかを考えたが、今のところなさそうだ。ぜひ1曲作ってほしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャン待ち88番

2009-09-22 17:36:36 | チームB
今日のおやつ公演、キャン待ち88番にて久し振りにB公演を観れるかと思いましたが対象内は52番まで。
暑いシアターを後ろで立って観る気力が無いのでスゴスゴと引き揚げて来ました。
キャン待ち列にいた昼寝さんは無事対象内のチケットをゲットした模様。

この連休中、キャン待ちしか当たりません。
キャン待ち150番と言うのもありましたが速攻で予約をキャンセルしました。
後、121番と言うのもあったな。

テッド
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100回公演

2009-09-22 14:26:43 | チームB
昼公演のMCで、B4thアイドルの夜明け公演は、通算100回目、とのことでした。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキっ (ナッキー)

2009-09-22 11:50:08 | Weblog
今日の昼公演は久しぶりのチームB観戦。

チームBは、7月28日の佐伯美香卒業発表の公演以来となります。

早目に切符を買って並んでいたら、

ひとつ後ろで並んでいる方から、右腕二の腕を、人指し指でつつかれ、

「何番ですか」

と聞かれました。
こういうって、ドキっとします。

性格、気が小さいので。

ナッキー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48のメンバー更新

2009-09-22 09:15:18 | AKB48
ケーブルTVのチャンネルを変えていたら別府あゆみさんが司会の番組に偶然出会いました。
その後ろでバタバタしてるのはAKB48の宮崎さん、北原さん、高城さんに指原さんの4人でした。
番組最後にこの4名と番組に登場したらしい人達と「言い訳Maybe」を踊って番組は終了しました。
エンドロールに流れる出演者名には他にも数名メンバーが出演していた様ですが結局「言い訳Maybe」はこの4人が最後まで踊っていて他のメンバーは現れませんでした。

正式メンバーではあってもオリジナルメンバーでは無いこの4名にスポットライトを当てる番組を見た事でもうAKB48はあの秋葉原のシアターを完全に飛び出して活躍しているのだなと思いました。この流れの中ではシアターはもはやファンサービスの場所になっているのであってメインな舞台では無いなと。

今後は様々なイベントでの活躍が本業になりシアターでの公演は公演自体がAKB48のシンボリックな場所であるがそれは本質では無くむしろGロッソの様な大きな舞台こそが彼女達に課せられたアイドルとしての活躍を問われる場所になるのだろうなと。そうするとシアターでの近い距離を持ってその魅力としていたメンバーは次の課題、一瞬で観客の視線を集める様な技術を身につけないと生き残れないのだろうなと。

なんとなくTVに映る研究生上がりの4人を見ていてそんな感慨を抱きました。

テッド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする