24日は久し振りのAKB48公演でした。振り返ると8月27日のシアターでの公演以来、ほぼ1ヶ月近いブランクがあり気分的にはもうAKB48も卒業かなと思っていましたがGロッソを観戦してぶり返しました。
公演終了後は菊池さんがお見送りする列に並んで会場を出ましたがメンバーが沢山いて目移りしてしまいました。
反省会はナッキーさんに以前教えてもらったBaseball Cafeに行きました。
友人はアイドル公演は10数年振りとのことで感慨深気でしたがその感想はメンバーがみんな明るいと。
友人曰く、70年代アイドルで人気が出たスターの娘は皆どこか影があったと力説してました。
更には爆発的にヒットした歌はバラード調でしっとりした曲が多かったとも。
AKB48のメンバーには影がない、曲はC調でどの曲も調子が良い。(少なくともひまわり2ndはそう言う曲が多いかな?)
だからAKB48はこれ以上流行らないのではと言いたそうでしたが既にしてブレークしつつある事実の前には全否定も出来ないと言った感想の様でした。
チームKの「逆上がり」公演はしっとりとした曲が多いと説明、次はシアターに行こうと言う事で反省会はお開きになりました。
私は個人的には成長著しい菊地あやかさんを見る事が出来てとても満足出来た公演でした。
テッド
公演終了後は菊池さんがお見送りする列に並んで会場を出ましたがメンバーが沢山いて目移りしてしまいました。
反省会はナッキーさんに以前教えてもらったBaseball Cafeに行きました。
友人はアイドル公演は10数年振りとのことで感慨深気でしたがその感想はメンバーがみんな明るいと。
友人曰く、70年代アイドルで人気が出たスターの娘は皆どこか影があったと力説してました。
更には爆発的にヒットした歌はバラード調でしっとりした曲が多かったとも。
AKB48のメンバーには影がない、曲はC調でどの曲も調子が良い。(少なくともひまわり2ndはそう言う曲が多いかな?)
だからAKB48はこれ以上流行らないのではと言いたそうでしたが既にしてブレークしつつある事実の前には全否定も出来ないと言った感想の様でした。
チームKの「逆上がり」公演はしっとりとした曲が多いと説明、次はシアターに行こうと言う事で反省会はお開きになりました。
私は個人的には成長著しい菊地あやかさんを見る事が出来てとても満足出来た公演でした。
テッド