AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

第4回AKB48紅白歌合戦を映画館で観戦(総選挙分析ライター)

2014-12-21 13:45:00 | 分析系 メンバー
第4回AKB48紅白歌合戦を映画館で観戦(総選挙分析ライター)


12月16日に行われた第4回AKB48紅白歌合戦を映画館で見てきた。AKB紅白は今年で4回目だが、第1回、昨年、今年と映画館で見ている。第2回は確か映画館での上映が無かったような記憶がある。DVDは購入したが、今確認したら封を開けていなかったので、まだ見ていない。

第2回は置いといて今年の紅白の印象は相当力が入っていたような気がした。基本的に1人一回の出番となっており、それぞれのメンバーが自分のパートを事前にかなり練習していたようで何か今年はメンバーの気迫が伝わって来た。総監督の高橋みなみが卒業することが影響しているのだろうか? 特にダンスについてはどのメンバーもしっかり踊っていたような気がした。

当日を振り返って特に印象が残ったところをあげると

HKT48の宮脇咲良が歌った「それでも好きだよ」は宮脇のビジュアルが素晴らしかった。人によって好みがあるので声高に言う気は毛頭ないが、今年でAKB48が10年目となるなか宮脇のルックスはすでに卒業したAKBメンバーも含めて輝きが群を抜く。歌はそれほどでもないが、あまりの可愛さに目が釘付けとなった。審査員の小林よしのり氏も指摘していたが、宮脇の足がスラッとして長かったのは特に目を引いた。

AKB48の9期生(島崎遥香、横山由依、島田晴香、大場美奈、山内鈴蘭、竹内美宥、永尾まりや、中村麻里子)が歌った「完璧ぐ~のね」はダンスがこれでもかというぐらいに激しく踊っていたのにビックリした。9期生も中堅メンバーになったなという感慨を持った。島田はツインテールをしており、高橋みなみにいじられていたがけっこう可愛かった。島崎遥香は喘息とネットに出ていたが、それを裏付けるように曲の後少し苦しそうで、咳をしていてつらそうだった。その表情が島崎のビジュアルを一段と引き立てていた。

HKT48からSKE48に移籍した谷真理佳がセンターで歌った「ヘビーローテーション」は、谷のパフォーマンスが圧巻だった。頬に”谷まりか”としっかり書き込んで自分の名前をアピールするアクの強さには開き直ったすがすがしさを感じた。チアガール演技で人が支える手の上にスクッと立ち、そこから倒れるのは相当怖いと思うが、そんな恐怖心は微塵も見せず笑顔でやっていたのでSKEに移籍してひと皮むけてたくましくなったなと思った。

HKT48の支配人でもある指原莉乃が数人の乃木坂46のメンバーと一緒になって”さし坂46”として歌った「何度目の青空か?」はどぎもを抜かれた。指原がスクッと1人立って舞台上後方に現れ、「校庭の端で~耳を塞いでいた」のソロパートの部分を歌い切ったときには戦慄が走った。こういう曲が歌えるのかという驚きである。それはこの「何度目の青空か?」という曲が崇高で気高い雰囲気を持っているからだ。その雰囲気に指原が自身のビジュアルも含めてベストマッチで歌った。夏ごろまで「シェキナベイビー」、「あゝ無情」、「六本木心中」、「motto」などのロック曲を歌っていたが、ティストが様変わりだったので驚かされたのである。

さらに乃木坂46のメンバーが曲途中でミニスカートになるというおまけまでついていた。このロングからミニに変わったときは映画館では全体が見えないので何が起こったのかよくわからず、目が錯覚を起こしたのかと思ったほど。また、このミニに変身した指原と乃木坂のメンバーの姿が曲の崇高さとエロチックの融合で何かとてつもない妖(あや)しげさを漂わせていた。

曲後のMCで指原が「次はさゆりんごもいっしょに」と言ったときに柏木が「こら!」と言ったのも笑えた。MCも含めてとにかく演出が凝っていた。レベルが違う。この日一番の秀逸な場面だった。

ほかに目がついたところはAKB48の田野優花がセンターで歌った「Escape」の田野のダンスの切れ味がよかったこと、入山杏奈、加藤玲奈、白間美瑠、兒玉遥の4人で歌った「プラスティックの唇」が非常に美しく綺麗に感じたこと、AKB49のミュージカルメンバーによる「RIVER」のダンスが迫力があったことなど。

あと、この日島崎遥香、松井珠理奈、宮脇咲良、川栄李奈、木崎ゆりあ、加藤玲奈、小嶋真子の7人が「ニャーKB with ツチノコパンダ」選抜メンバーとして発表されたが、その時に初披露した曲の歌詞がなかなか面白かった。内容は時にはルールを破ってしまいそのスキャンダルニュースが今はあっという間にネット上で拡散して炎上してしまうが人の噂も75日なのでスルーするしかない、ごめんといったもの。作詞をしている秋元康氏もメンバーのスキャンダルとネット上でのファンの対応に手を焼いているのかなと同情してしまった。

最後に、技術的な問題として映画館の映像がメンバーに寄り過ぎて最低だった。今回はメンバーだけでなく部外者も相当出ていて、前述したようにダンスも相当しっかりやっていたようだが、とにかくメンバーのアップが多すぎて全体が見えなかった。今回は60以上の映画館で中継したとのことなので、本会場に匹敵するか、それ久以上の人が映画館で見ていた可能性がある。もう少し映画館でのカメラワークを気にしてもらいたいと感じた。


第4回AKB48紅白歌合戦セットリスト(ネットに掲載されていたものを一部校正して転載)
12月16日@TOKYO DOME CITY HALL 開場17:00/開演18:00
影アナ:田野優花
前座:会いたかった/バイトAKB
M0:Overture
司会:堺正章・内田恭子
M1:Reborn/センター伊豆田莉奈
M2:君のことが好きだから/センター平田梨奈
MC:審査員:田中将大、小林よしのり、宇野常寛、濱野智史、中森明夫
M3:てもでもの涙/柏木由紀、佐伯美香
M4:アボガドじゃね~し/川栄李奈、松井玲奈
M5:それでも好きだよ/宮脇咲良
MC:渡辺麻友
M6:狼とプライド/中野都海、坂口渚紗(チーム8)
M7:47の素敵な街へ/渡辺美優紀センター、田島芽瑠、薮下柊、西野未姫、武藤十夢、市川美織、高橋朱里、木本花音
M8:完璧ぐ~のね/島崎遥香、横山由依、島田晴香、大場美奈、山内鈴蘭、竹内美宥、永尾まりや、中村麻里子(AKB48 9期生)
MC:
M9:ヘビーローテーション/谷真理佳センター
M10:フライングゲット/向井地美音センター
M11:波乗りかき氷/小嶋真子、朝長美桜、川本紗矢
M12:セーラーゾンビ/木崎ゆりあ、北川綾巴、込山榛香
MC:
M13:ビバ!ハリケーン/矢倉楓子、宮前杏実センター
M14:Escape/田野優花センター、キーボード森保まどか
MC:峯岸みなみ、指原莉乃、応援団のダチョウ倶楽部登場
M15:雨の動物園/大和田南那、矢吹奈子、江籠裕奈、太田夢莉、田中美久、大島涼花、後藤萌咲、達家真姫宝
M16:プラスティックの唇/入山杏奈、加藤玲奈、白間美瑠、兒玉遥
MC:小嶋陽菜と戸賀崎智信登場
M17:やさしくするよりキスをして/小嶋陽菜
M18:鞆の浦慕情/横山由依
MC:紅組応援団/AKB49から浦山実(宮澤佐江)
M19:RIVER/AKB49メンバー
M20:何度目の青空か?/さし坂46(指原莉乃&乃木坂46)
MC:指原莉乃
妖怪ウオッチとAKBとのコラボ 「ニャーKB with ツチノコパンダ」選抜メンバー発表
島崎遥香、松井珠理奈、宮脇咲良、川栄李奈、木崎ゆりあ、加藤玲奈、小嶋真子
M21:アイドルはウーニャニャの件/島崎、松井珠、宮脇、川栄、木崎、加藤玲、小嶋真
M22:セブンスコード/山本彩(生バンド&フルコーラス)
M23:愛の存在/高橋みなみ(引き続き生バンド)
MC:
M24:カモネギックス/松井珠理奈、梅田彩佳、村山彩希、木下春奈、相笠萌、阿部マリア、本村碧唯
M25:右肩/渡辺麻友
M27:今、Happy/ばら組
M28:Ambulance/ゆり組
M29:歌いたい/かとれあ組
映画館:42対18で紅組、会場:1075対687で紅組、審査員、キャプテン投票で6対4で白組の逆転V!!
緊急告知の映像→各グループドキュメンタリー映画公開日
SKE48 2月27公開、乃木坂46 5月、NMB48  8月、HKT48  11月、AKB48 2016年
M30:希望的リフレイン/全員
終演 
影アナ:高橋みなみ


以上


「指原莉乃のすべての関連記事」
「AKB48グループメンバー記事一覧」
「AKB48選抜総選挙分析他分析記事一覧」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする