読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2018年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
保元・平治の乱
狩野先生より、「保元・平治の乱」を学びました。
資料と説明が明確で、このふたつの乱について、良く分かりました。
内容は、
*元々は、白河天皇の行動が、乱の原因を作った。
*天皇家(白河法皇VS鳥羽天皇VS崇徳天皇VS後白河天皇)、摂関家(藤原忠通VS頼長)の揉め事が、保元の乱となった、両派に源氏と平家の軍事力が動員された。
*崇徳天皇は、父親の鳥羽天皇の子ではなく、白河天皇の子であると思われた。
*保元の乱の戦闘は、3~4時間で終了し、後白河天皇が勝利した。武士の世となった。
*平治の乱は、後白河上皇と二条天皇の側近同士の抗争が原因。
*平清盛が熊野詣で不在時に、乱が発生し、一旦、源義朝、藤原信頼が勝ったが、清盛の反撃で、清盛の圧勝となった。
*両派の側近、摂関家も消えて、清盛のひとり勝ちとなった。
などでした。
午後は、喫茶店でケーキセットをいただき、我が2班の解散式をしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )