歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

康津郡・月南寺址 三層石塔から、舎利瓶とみられる青銅瓶を発見

2017年07月29日 | 韓国の遺跡・古墳など
 韓国文化財庁は27日、朝鮮時代に廃寺になった全南月南寺址三層石塔(宝物298号、高さ約8m)の三層石下から舎利が入れられたとみられる青銅瓶(高さ22㎝、最大幅11㎝)が出土したと発表した。
[参考:聯合ニュース]

過去の関連ニュース・情報
 康津郡月南寺址
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする