不動産登記規則等の一部を改正する省令(法務省令第3号)
http://kanpou.npb.go.jp/20130321/20130321h06009/20130321h060090004f.html
「現在の不動産登記規則第45条第2項の規定からは,その意図している訂正方法が必ずしも明確ではないことから,その意図している訂正方法を正確に表現するため,所要の改正を行うものである」です。
本日施行である。ただし,第5条は,平成25年3月25日から施行。
改正後不動産登記規則
(申請書等の文字)
第45条 申請書(申請情報の全部を記録した磁気ディスクを除く。以下この款(第五十三条を除く。)において同じ。)その他の登記に関する書面に記載する文字は、字画を明確にしなければならない。
2 前項の書面につき文字の訂正、加入又は削除をしたときは、その旨及びその字数を欄外に記載し、又は訂正、加入若しくは削除をした文字に括弧その他の記号を付して、その範囲を明らかにし、かつ、当該字数を記載した部分又は当該記号を付した部分に押印しなければならない。この場合において、訂正又は削除をした文字は、なお読むことができるようにしておかなければならない。