お盆でお休みの受験生さんも多いことでしょうが 本日の マンション管理士
過去問題学習です
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2018年度
〔問 8〕 ※ 問い方を変え 利用させていただいております
管理組合法人の理事及び監事に関する次の記述のうち、区分所有法の規定による
正誤を答えよ。
1 管理組合が主たる事務所の所在地において登記をすることによって管理組合
法人となる場合において、管理組合法人の監事については登記はなされない。
2 代表権のある理事が管理組合法人所有の土地の一部を購入しようとする場
合、当該理事は、他の理事全員の承諾を得た上で管理組合法人の代表者として
当該売買契約を締結しなければならない。
3 複数の理事がいる管理組合法人において、理事全員が共同して管理組合法人
を代表する旨が規約によって定められている場合、そのうちの理事一人と管理
組合法人との間で利益相反事項が生じるときには、当該利益相反事項と関わり
のない他の理事が管理組合法人を代表することができる。
4 理事が欠けた場合において、事務が遅滞することにより損害を生ずるおそれ
があるときには裁判所によって仮理事が選任されるが、監事が欠けた場合に
は、事務が遅滞することにより損害を生ずるおそれがあるときであっても裁判
所による仮監事の選任はなされない。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
1 について 正しい
監事に関する登記は 登記事項 となっていないので登記されない
第三条に規定する団体は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で法人となる旨並びにその名称及び事務所を定め、かつ、その主たる事務所の所在地において登記をすることによつて法人となる。
<組合等登記令>
第二十一条の三関係)
名称
|
根拠法
|
登記事項
|
管理組合法人
団地管理組合法人 |
建物の区分所有等に関する法律
|
共同代表の定めがあるときは、その定め
|
(設立の登記)
理事が欠けた場合において、事務が遅滞することにより損害を生ずるおそれがあるときは、裁判所は、利害関係人又は検察官の請求により、仮理事を選任しなければならない。
ということで
お盆中ですが 自身は お仕事の調べものの宿題をしていたり です
|
|
|
|
|