今日もお越し下さりありがとうございます

昨日は、紅茶のスコーンを焼きました(レシピ付きです)
にほんブログ村
「紅茶のスコーン」6個分

☆・薄力粉 150g ・強力粉 50g ・ベーキングパウダー 5g
・甜菜糖 30g(ちょっと甘めです) ・塩 一つまみ(小さじ1/3)
・紅茶の葉 ティーバック1袋
★・サラダ油(今回はこめ油を使用しました)40g ・紅茶(しっかり冷まします) 70g
① ☆をフードプロセッサーに入れて、さらっと混ぜます。
② ★を加えて、しっかり撹拌します(ざっくりとした食感になるまで)
③ ボウルにうつし、手でこねます。始めは生地がサラサラしていますが、
こねていくうちにひとかたまりになります。
④ 生地を高さ約2㎝になるまで伸ばします。(私はラップを挟んでのばしてます)
⑤ 好みの型を使い6個、オーブンシートの上に並べます。
⑥ オーブン 180度 15分焼いて完成です

「クリームチーズ」とカルディーでお得にゲットした「パッションフルーツ&ローズマリージャム」を添えていただきました。

先日、近所に住む友だちの誕生日で、プレゼントを届けながら玄関先で少しだけ立ち話
彼女と最後に会ったのが1月の私の誕生日。
玄関先でマスク姿。
まさか、未だにそんな状況だなんて、新年早々は考えてなかったのに・・・。
今度、会えるのは来年の私の誕生日の頃なのかな~。
約8ヶ月ぶりの再開でしたけど、元気な姿を見れてホットしました。
遠く離れている沖縄の両親や妹たちとも、ラインと電話だけ。
もう1年半も里帰りしてないけれど、
繋がっているだけでありがたいと思わなくっちゃいけないですね。

すっぐく仲良くしていた友だち夫婦とも、2年近く会っていないし。
早く、嬉しいことも悲しいことも目の前で直接あって分かち合える時がくるといいな~
ステキな終末になりますように
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


昨日は、紅茶のスコーンを焼きました(レシピ付きです)

「紅茶のスコーン」6個分

☆・薄力粉 150g ・強力粉 50g ・ベーキングパウダー 5g
・甜菜糖 30g(ちょっと甘めです) ・塩 一つまみ(小さじ1/3)
・紅茶の葉 ティーバック1袋
★・サラダ油(今回はこめ油を使用しました)40g ・紅茶(しっかり冷まします) 70g
① ☆をフードプロセッサーに入れて、さらっと混ぜます。
② ★を加えて、しっかり撹拌します(ざっくりとした食感になるまで)
③ ボウルにうつし、手でこねます。始めは生地がサラサラしていますが、
こねていくうちにひとかたまりになります。
④ 生地を高さ約2㎝になるまで伸ばします。(私はラップを挟んでのばしてます)
⑤ 好みの型を使い6個、オーブンシートの上に並べます。
⑥ オーブン 180度 15分焼いて完成です

「クリームチーズ」とカルディーでお得にゲットした「パッションフルーツ&ローズマリージャム」を添えていただきました。






先日、近所に住む友だちの誕生日で、プレゼントを届けながら玄関先で少しだけ立ち話

彼女と最後に会ったのが1月の私の誕生日。
玄関先でマスク姿。
まさか、未だにそんな状況だなんて、新年早々は考えてなかったのに・・・。
今度、会えるのは来年の私の誕生日の頃なのかな~。
約8ヶ月ぶりの再開でしたけど、元気な姿を見れてホットしました。
遠く離れている沖縄の両親や妹たちとも、ラインと電話だけ。
もう1年半も里帰りしてないけれど、
繋がっているだけでありがたいと思わなくっちゃいけないですね。

すっぐく仲良くしていた友だち夫婦とも、2年近く会っていないし。
早く、嬉しいことも悲しいことも目の前で直接あって分かち合える時がくるといいな~

ステキな終末になりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
