ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

父がよく作ってくれたチャップステーキを作ってみました♬

2021-09-17 07:25:02 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます

子どもの頃、シェフだった父が休日によく作ってくれた「チャップステーキ
久しぶりに作ってみました。

にほんブログ村

チャップーステーキって、普通に家庭料理かと思ったら・・・
私の田舎・沖縄独得のネーミングと料理でした~(今ごろ知りました

ステーキ用の牛肉を一口大にカットして、
玉ねぎやピーマンなどと一緒に(母はパインも加えてました)炒めて、
ステーキソース・ケチャップ・ウースターソースなどで味付けてした料理です。

私個人的には、普通にステーキとして焼くよりも、お肉が柔らかくなるので好きかな~


                          

ちょっと昔まで、沖縄へ旅行に行かれた方でステーキハウスへ行った方は多いのでは
ボリュームたっぷりでリーズナブルで、しかも建物から店内がすっごくアメリカンしていて
外国気分が味わえる観光地の1つ。

私も、たま~に家族といくと
すっごくワクワクしたものです。

鉄板に乗せられた超ビッグなステーキと、添えられた大きな人参やマッシュポテトにコーン
あ~、懐かしい。

食の思い出って、心を穏やかにさせてくれる。

食後はモンブランパフェをいただいて、心からゆるゆる幸せに


コロナ禍で、外食はちょっと厳しい環境ですが、
おうちご飯で、沢山のステキな思い出が生まれるといいですね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする