ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

簡単☆チンして混ぜるだけ「たらこ・しらすパスタ♬」

2023-09-19 08:09:08 | レシピー(秋・冬のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます

お昼ごはんは、チンして混ぜるだけでできたパスタ(レシピありで~す

にほんブログ村

たらこ・しらすパスタ

<材料>1人分
・永谷園 パキット たらこ 1袋
・パスタ(乾麺)1.6㎜ 100g
・水160㎖
・しらす 30g
・きざみのり 適量

<作り方>
① 「パキットたらこ」の袋を空け、中に水と半分に折ったパスタを入れて、しっかり閉めます。
 (全体になじむように軽くもみます)
② 電子レンジで、600w 4分30秒暖めます。
③ 庫内でそのまま6分30秒蒸します(早茹でパスタの場合は蒸らしなしです←こちらがオススメです♬)
④ 袋を電子レンジから取り出し、しらすを20g入れます。
⑤ 全体が馴染むまでフォークなどで、30回ほどしっかりと混ぜます。
 
⑥ 仕上げに残りのしらすを加えて混ぜ合わせます
⑦ お皿に盛り付け、きざみのりをトッピングして完成です


失敗せずに、美味しく仕上がった「たらこ・しらすパスタ」

大根ワカメサラダ・トマト添えと一緒にいただきました。

                         

フーディストパークさんから
「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテストスペシャルBOXプレゼント」に応募をして「ブログモニター」に当選しました。

もう、どれも魅力のある商品でワクワク。

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト


こちらの「永谷園 パキット(ペペロンチーノ・たらこ・ボロネーゼ)の中から

今回は「たらこ」を使った料理をご紹介しました。


パスタを“パキッ”と折って入れ、電子レンジでチン(加熱)するだけで、
パスタの茹でもソースの温めも同時にできる専用パウチに入った“パスタソース”です。

1人ごはん、ちょっと手抜きしたい時、
色々な場面で大活躍してくれそうです。

最近、料理に目覚めた主人も
私が調理している間、興味津々で見てていました。
何かがきっかけで、新しいことが又1つ増えるっていいですよね。

今日も食卓から笑顔が生まれますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はイングリッシュマフィン ☆ 新しいことの始まり♬

2023-09-17 08:28:49 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます

シンプル朝ごはんの始まり

にほんブログ村

今朝は、イングリッシュマフィン。
た~っぷりのオレンジマーマレードにバナナをのっけて

ブルーベリーヨーグルトとアイスコーヒーと一緒にいただきました。

                         

新居に越して1年が経ちました(あっという間です)

先月から、リフォームなどがあり、ビジネスホテルに3回泊まることになった私達。
頑張ったご褒美というか、小さな夏休みというか、
こういう過ごしたかもありだな~っと思った2人。

ホテルの朝食を食べながら、
ベッドの上で寝転がりながら、
今後の生活の事を色々と語ることができた貴重なお泊まりでした。


引っ越しをする度に、沢山の思い出や手放す物が沢山ありましたが、
あのとき、あの頃は
手放すことに意味があったし、
今の環境にも深い意味があるな~としみじみと思ってしまう。

過去を振り返ると、色々な事が多すぎるので
今の、これからの2人のことを考えてワクワクしちゃってます。


年齢に関係なく、季節に関係なく
いつからでも新しいことが始るっていいですね。

今日も、身近にある小さな幸せに出会えますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるみ餅」で、ほっこりおやつタイムと お散歩♬

2023-09-15 08:22:46 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

お友達からいただいた「くるみ餅」

にほんブログ村

きなこた~っぷり(こぼさないように気をつけなくっちゃ)


主人と3時のおやつにいただきました。


ちょっと前に、投稿しましたが、
わらび餅も黒蜜にプラスきなこだと美味しいですよね~。

きなこ、大好き~

                           

朝一で神社までお散歩。


参道沿いのイチョウの木には銀杏がぎっしり(まだ、下を見ずに歩ける~)
だって、踏んだら大変(あの匂いがね~)


小川には、鴨がすいすい~。


最近は、窓を開けると涼しさを感じて
コオロギや鈴虫の音色を楽しみながら小さい秋にワクワクしちゃう。

厳しい暑さが続いていますが、
今日もステキな笑顔が生まれますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人ランチ ☆ 秋の味覚はパン屋さんで♬

2023-09-13 08:33:00 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

のんびり1人ランチ

にほんブログ村

散歩帰りに立ち寄ったベーカリーカフェ「ヴィ・ド・フランス
秋メニューが美味しそうに並んでるんだもの~、選ぶのが大変。

うふふ、秋ですね~(外は暑いけど

手前から「炙り焼きチキンと秋の味覚パン」(さつまいも・かぼちゃ・ぶなしめじ)
濃厚な味つけでしたが、ランチとしてはぴったりでした~。
「マロンクリームパイ」とアールグレイの茶葉がはいった「ミルクティースコーン」
どれも、おやつにしたいけど、ランチにへ~んしん

熱々のアールグレイティーと一緒に
絵本をめくりながら、最後のパイをぱくぱく。

美味しかった~

                         

暑さが、ちょっぴり秋混じりになったら、
主人も元気にゴルフへ。


美味しそうなランチの写真がラインで届いて、


おっ、夜は軽めにしようかな~、なんて手抜きをしたい私はワクワク。

手抜きと言えば、先日の1人ランチ。

玉ねぎ・小松菜とウィンナーの炒めもの。
オクラとトマトサラダにパン

前日の晩ごはんの残りをちょんちょん並べて(楽チンなお昼ごはん)

専業主婦になって、早4年くらいかな~?? 
コロナ世界になったのがきっかけで、自宅で開催していた料理と絵画教室をクローズ。

お勤めしてる人の姿を見てると
改めて、専業専業主婦なんだ~、何て1人思いにふけったり。
結婚してず~っと専業主婦から遠のいていたので、
今は、あの時の選択に間違いはなかったな~と。
お陰様で、定年退職をした主人との2人時間を沢山もてることに。

秋は目の前。
運動の秋。
食欲の秋。←私は、断然こっち派
これから訪れる秋を満喫しましょうね~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつはワッフルで おうちカフェと 頑張った 前髪♬

2023-09-11 05:50:11 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

ワンプレートで、気分はカフェ風に変身。

にほんブログ村

市販のワッフルが美味しそうだったので、
バニラアイスにぶどう・チョコとミントソースをかけて。


アイスがとけないうちに、パク。


主人は、バニラアイスをすくい取って、
コーヒーに入れて「コーヒーフロート」なんて言いながら飲んでました。
あ~、お互いに楽しく美味しくいただければ、良しということで。

                         

先日、美容室へ行ってきました。
美容室へ行くときは、いっつもドキドキしちゃう私。

ず~っと前髪をプツンと眉上カットしていた私でした~
でね、いっつも主人と妹が笑ってて・・・。
「そんなに可笑しいのかな~」「ね~、ホントに可笑しい?」何度聞いても笑ってる・・・
でもね~、好きだったんです(その短い前髪が

昨年、美容室の店長さんが、
「前髪ながくしてもお似合いだと思うんですけど、挑戦しましょう~」と優しく・・・。
きっと、きっと、勇気を出してススメてくれたのかも~。

と、言うわけで、前髪を頑張って伸ばして1年。
似合ってるのかな~、変じゃないのかな~何てドキドキしちゃうんです。

コロナが世界中に広まりつつあった頃、ロングからベリーショートにした私。
今は、ちょっとボブヘアーで前髪がようやく追いついた感じ。

季節が秋へと向かう今、エイっと髪型を変えたいな~何て思ったりもしますが、
とりあえず、このままでいこうかと。
何てことない私の小さなドキドキ話でした

今日もワクワクハッピーな一日になりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする