能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

渋谷の未来 丸の内や大手町のような大人の街になって欲しくないSHIBUYA 都市計画で無機質な街に?

2016年11月19日 | まち歩き

学生時代から、遊んだり、飲んだり、食べたり、学んだりしている街・・・渋谷

大好きな街です。

ここにきて、渋谷の再開発、都市計画が大きく進展しています。

新たに3~4本の高層ビルが建ったり、渋谷ヴァレーにペデストリアン・デッキが出来たり、渋谷川が暗渠から復活したり・・・。

絵に描いたカッコいい未来都市SHIBUYAも魅力的なのですが、個人的には映画「ブレードランナー」に出てくる人間的な愛憎うずまく自然増殖する街になってほしいなあと思っています。

最新のハイテクビル、ヒカリエがあると思えば、すぐそばに、のんべえ横丁がある・・・。

マルキューで先端のファッションアパレルがあると思えば、その裏には、ちょっと怪しい百軒店がある・・・。

そんなヒューマンな渋谷の魅力を残してほしいものです。

渋谷の未来・・・丸の内や大手町のような大人の街になって欲しくないSHIBUYAです。

どんどん進む渋谷の再開発・・・完璧な都市計画で無機質な街になってほしくないことを祈りつつ・・・。

今日は、お休み。

渋谷で一杯、飲りますか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする