6月17日の深夜1時・・・静岡県石廊崎の南東20キロの沖合で、
米軍イージス艦「フィッツジェラルド」とコンテナ船「ACXクリスタル」が衝突。
驚きました。
驚きました。
米軍イージス艦「フィッツジェラルド」は、8315トン。
コンテナ船「ACXクリスタル」は、約3万トン。
3倍の大きさのコンテナ船に右舷をぶつけられたイージス艦は、大破。
イージス艦の乗組員7名が不明との報道・・・心配です。
イージス艦は船体を右に傾けたまま、横須賀港へ自走中とのことです。
何とか港にたどり着いてもらいたいものです。
それにしても最新の軍艦であるイージス艦が太平洋で衝突するというのは、注意散漫以外には考えられません。
最も大切な、見張り・・・一体何をしていたんでしょうか?
見張り乗組員の驕りと油断・・・これが主因だと推測しています。
最も大切な、見張り・・・一体何をしていたんでしょうか?
見張り乗組員の驕りと油断・・・これが主因だと推測しています。
海の上の法律に、海上衝突予防法という法律があります。
国際基準で制定されている海の上の交通ルールです。
国際基準で制定されている海の上の交通ルールです。
海の上では、右側通行・・・。
船同士のすれ違いでは、相手を左に見るように航行しなければならない・・・。
相手を右に見る側が針路を右にとらなければならない・・・。
動力船は帆船(ヨットやセーリングクルーザー等)を避けなければならない・・・。
といった決まりが定められています。

どちらが避航船で、どちらが保持船であったか、
今から海上保安庁の調査や海難審判などの手続きが進められると思います。
しかしながら、かたや米国海軍・・・いろいろな障壁があり危惧されるところです。