カープの歴史・・・それは広島市民とともにありました 原点は樽募金 がんばれ!CARP 跳ねろ!若鯉!カープの歴史・・・それは、広島市民とともにありました。1945年、広島市は米軍の原爆投下で14万人の市民が虐殺されました。焼け野原の広島・・・。それから、わずか4年後の......
セパ交流戦も終わり、今日からリーグ戦。
われらがカープは、地元マツダスタジアムに阪神を迎え討ちます。
交流戦では、カープ過去最高の12勝6敗で乗り切りました。
2勝1敗のペース・・・あれだけ苦手にしていた交流戦を貯金6で乗り切りました。
さらに、故障していたノムスケ、ザキ、クリスも戦列に戻ってきました。
いっぽうの阪神もなかなか好調。
首位攻防戦が、ズムスタで開催されます。
甲子園の屈辱・・・。
9点差、4点差をひっくり返された、泥沼試合。
今回の3連戦で、きっと倍返ししてくれるものと信じています。
予告先発は、クリス・ジョンソン投手。
カープの選手の中で、最高年俸の左腕。
去年のような快投が蘇ってほしいものです。
7回まで、強力阪神打線をピシャリと抑えてもらえば、ザキ、イマムーが締めます。
そして、この3連戦・・・クリス、ノムスケ、オカダと続くはずです。
クリスvs.メッセンジャー
緒方監督vs.金本監督
オールスター前の大きな山場・・・天王山になると思います。
がんばれ!カープ
がんばれ!クリス!!!