バティスタで始まり、バティスタで終わった試合でした。
1回表、緒方監督の抗議・・・退場。
その直後、バティの怒りのホームラン。
クリスも球数が多いものの、かわすピッチング。
今年一番の出来だと思います。
バティのサヨナラタイムリー!
3-2でカープ、サヨナラ勝ち!
ズムスタは、昨日に続き、大盛り上がりです。
ワッショイ!ワッショイ!
今日は、旨酒でをいただきます!
バティスタで始まり、バティスタで終わった試合でした。
1回表、緒方監督の抗議・・・退場。
その直後、バティの怒りのホームラン。
クリスも球数が多いものの、かわすピッチング。
今年一番の出来だと思います。
バティのサヨナラタイムリー!
3-2でカープ、サヨナラ勝ち!
ズムスタは、昨日に続き、大盛り上がりです。
ワッショイ!ワッショイ!
今日は、旨酒でをいただきます!
みどりの日、マツダスタジアムに来ています。
今日は、読売戦!先発はクリス。
広島は、快晴!
野球びよりです。
先発は、クリス・ジョンソン。
ここで流れを変えないとファーム落ちです。
1回から全力投球!
がんばれ!クリス
ガンバレ!カープ
5月のゴールデンウィーク・・・広島市は人で溢れかえっています。
週末の広島の街は大騒ぎ!
イベントが目白押し・・・。
凄い人出です。
平和公園、平和大通りでは、ひろしまフラワーフェスティバル。
広島グリーンアリーナでは、セカオワのコンサート。
マツダスタジアムでは、カープvs.読売ジャイアンツの3連戦。
原爆資料館の本館が4月下旬にリニューアルオープン。
旧広島市民球場跡地では、餃子フェス&世界のビール。
広島県外や海外からのインバウンドのツーリスト・・・。
今まで、広島の街に、こんなに人がいるのを今まで経験したことがありません・・・笑。
平和大通りを前に進むだけでもたいへんです。
ひろしまフラワーフェスティバルは、広島市民ハンドメイドのお祭り。
5月3日~5日まで平和公園、平和大通りで開催されます。
150万人の動員があるそうです。
毎日8000人の人がパレードに参加します。
まずは、カープファンのパレード。
気温も上がってきました。
海外、日本に住む外国人の方々もパワー全開!
毎年お約束の南一誠さん。
やっぱり「広島天国」です。
マツダのロードスターがデビューして30年・・・日本中から集まった30台のロードスターもパレードに参加。
マツダスタジアムでは、カープvs.読売ジャイアンツの3連戦。
旧広島市民球場跡地では、餃子フェス&世界のビール。
こちらも、すごい人・・・。
ご安全に!
令和最初のゴールデンウィーク、10連休。
国際平和都市・・・みんなで平和を楽しみましょう!
カープ、読売に3-2で逆転勝ち 岡田投手4勝目!キクチのバスターで決勝点・・・鯉のぼりの季節です広島は、今日から5日までフラワーフェスティバル。1年の中で最大のお祭りが開催されます。午前中は、フラワー・・・午後からはハイボールをいただきながらのカープ観戦です。......
今年のカープ劇場。 いつものようにハラハラドキドキの試合が続きます。
3-0で、床田もナイスピッチィング!
2回裏、カープの攻撃 バッター・ツバサ
「打ったのはストレート。繋ぐ意識でいきました。良い先制点になりました。」
6回裏、カープの攻撃 バティスタ選手 犠牲フライ
「打ったのはスライダーかな。ランナーを返すことが出来て良かったです。」
鈴木選手 ソロホームラン
「打ったのはスライダー。自分のスイングでしっかり捉えることが出来ました。」
今日は安泰かと思いきや名手キクチのエラー、安部のタイムリー・トンネルで同点。
今年の今までの流れでいくと、追加点を許し、そのままズルズル負けているところ・・・。
でも、ズムスタでのカープは違います。
西川の浅い外野フライ・・・代走曽根がタッチアップ。
廣瀬三塁コーチが突っ込ませました。
曽根ホームインで4-3、そして、トンネル安部の2ランで6-3。
ザキがきっちり締めて、カープ勝利!
大瀬良、床田・・・先発陣が安定していると、やはり勝利に繋がります。
勝ちをつけてあげたかったなあ。
ヒーローインタビューは、龍馬と曽根。
若き鯉たちが、お立ち台に日替わりで上がる・・・強くなっていくチームの証です。
曽根もソフトバンクから来て一番いい仕事をしました。
良かった!
今日の予告先発は、ジョンソン。
ちょっと心配・・・でも今日の広島市は快晴で暖かい、いや暑くなるという天気予報。
立ち上がりに気を付けて、コーナーを突く投球をしてもらいたいものです。
今日もハラハラドキドキのカープ劇場が繰り広げられるのでしょうか。
がんばれ!カープ
ガンバレ!クリス
今日は、ズムスタに駆け付けます!