近所のスーパーマーケット。
買物を終え、レジに行くと店員さんのいるレジはは行列が出来ていました。
ふと見ると、セルフレジ。
初めてのチャレンジを試みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/182c6b4165cafd718fec43cc3967b11a.jpg?1658532050)
ハンドスキャナーがあるので、バーコードに近づけても反応なし・・・。
ムムム・・・。
仕方なく、商品を読み取り口にかざしてみると反応音。
やっと清算を終えることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c5/76d49ce340ec6f78f3785f4860e90190.jpg?1658532075)
人手不足で機械化で対応しようとするスーパーマーケットの経営陣は設備投資で苦慮されてしているのでしょう。
でも、このシステムは、高齢者の方には少し難易度が高いかもしれません。
おじいちゃん、おばあちゃんは有人レジ一択のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/cc1e087232b3a3b8fa89a540edaba803.jpg?1658532099)
また、人間性善説で出来ているこのシステム。
防犯カメラなどでチェックしているのでしょうが、ちょっと心配です。
早くamazonGOのようなシステムが導入されないかなあ。