能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島自慢「のびる!!ひろしま」広島の地方紙・中国新聞130年のウェルビーイング企画 広島お国自慢で打線を組んでいます

2022年08月26日 | マーケティング

広島の地方紙・中国新聞130年のウェルビーイング企画。

全15段の見開きカラー広告。

なかなか迫力あります。

広島県は、まだまだ伸びしろがあるので、広島の魅力を皆で再発見しようという企画です。

読者アンケートの結果発表です。

広島のお国自慢で1番から9番まで打線を組んでいます。

1番 広島のパン文化 アンデルセンも広島発

2番 多様な路面電車 京都や大阪、九州を走っていた路面電車も現役で走っています

3番 音楽文化 吉田拓郎、浜田省吾、矢沢永吉、西城秀樹などミュージシャンが続々

4番 広島の神楽団

5番 鞆の浦の町並み ジブリの作品で有名に 坂本龍馬も立ち寄りました

6番 ジビエの新たな活用方法

7番 広島のスポーツ カープ、サンフレッチェ、ドラフラ、JTバレー・・・

8番 大自然

9番 海の幸 海の幸 お好み焼き、牡蠣、レモン、コイワシ、地酒・・・美味しいですよ

個人的には、クリーンナップが、ちょっと違うような気がします・・・笑。

3番「海の幸 海の幸」、4番「広島のスポーツ」、5番「大自然」といったところでしょうか。

広島は、山あり川あり自然あり、カープやサンフレッチェもあるスポーツ都市、平和都市です。

瀬戸内海は、温暖で本当に美しいです。

最大のおすすめは、「海の幸 海の幸」・・・地酒も地ビールも格別。

コロナが収束したら、ぜひ一度お越しくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長10回、やっと連敗を脱出しました!カープ3-2でヤクルトに勝利!ノムスケ、マッちゃん・・・年長組大活躍!

2022年08月26日 | カープ大好き!

今季2回目の6連敗のカープ・・・コロナで主力選手や監督が抜ける中、現役選手のやりくりで戦わなければなりません。

しかも長い長~いロード。

神宮球場でのヤクルト戦では、野村が先発。

地上波、BSの放送がないためDAZNで観戦です。

でも、ノムスケはやりました。

6回96球1失点。

ストライク先行、コーナーを突く変化球・・・見事なピッチングでした。

かって最優秀防御率を取ったころのピッチングが戻ってきたようでした。

打撃陣も、繋がらないながらも奮闘。

龍馬、今日も全開!

1回表 西川龍馬タイムリーヒット!

「打ったのはカーブ。追い込まれていたので、何とか良いヒットコースに飛んでくれて良かったです。引き続き頑張ります。」

4回表 會澤翼、タイムリーヒット!

「打ったのはチェンジアップ。祐輔が頑張っているので援護出来て良かったです。」

そして、2-2で迎えた延長10回表。

パンチ矢野が出塁、伏兵松山がタイムリー2ベース。

3-2。

矢野、いい味だしています。

菊池、小園、上本が復帰した後、どうなっちゃうんでしょうか?

ちょっと心配です。

「鹿児島のじいちゃん、ばあちゃん!俺、やったよ!!!」

10回裏は、ランナーを溜めながらも栗林が何とか抑えました。

クリリンは、24セーブ目です。

カープ3-2でヤクルトに勝利!

ノムスケ、マッちゃんの年長組大活躍で、やっと連敗を脱出しました!

今日、若鯉たちは広島に帰ってきます。

長いロード、お疲れ様でした。

読売戦の先発は、玉村。

今日から、玉村、遠藤、大道の若手が投げます。

年長組に負けないよう頑張ってほしいものです。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする