能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

土曜日、明るいうちからビールを一杯!アサヒ生ビール マルエフ横丁 in 広島 黒ビール、美味しかったです!

2023年02月25日 | マーケティング

広島市の中心部にある地下街・紙屋町シャレオ中央広場で、立ち飲み形式のビールイベント「アサヒ生ビール マルエフ横丁 in広島」が開催されています。


アサヒビールが「マルエフ」の愛称で親しまれる「アサヒ生ビール」ブランドの普及プロモーション。

現在、コロナ禍もあり苦戦しているビール業界。

コロナの終息もあとわずか・・・頑張ってほしいものです。




ブランド「マルエフ」は、「夕日ビール」と揶揄された1980年代、起死回生のために投入された生ビール・・・その後のスーパードライに繋がっていきます。



アサヒ生ビール マルエフ横丁 in広島

メニューは、アサヒ生ビール「マルエフ」「黒生」、マルエフと黒生を1対1でブレンドした「ハーフ&ハーフ」、マルエフ2対黒生1を注いだ「ワンサード」が、つまみ付きで1杯500円でいただけます。

今回は、黒生をいただきました。

安い!早い!うまい!


1杯目には、枝豆、鶏の炭火焼き、地域限定のメニューの「がんす」の3品から1種類をお通しとして選べます。

日曜日には、「ビールスタンド重富」(銀山町)店主の重富寛さんも参加するそうです。

「1度注ぎ」「2度注ぎ」「3度注ぎ」(以上、1杯500円)と泡を味わうビール「ミルコ」(300円)の4種類。

やっぱりビールは美味しいですね。

がんばれ!アサヒビール


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球カラー選手名鑑2023・・・イチ推しはベースボール・マガシン社 がんばれ!カープ

2023年02月25日 | カープ大好き!

プロ野球選手名鑑は、スポーツ新聞社を中心に数種類が発行されています。

その中で、一番おすすめなのが、ベースボール・マガシン社のプロ野球カラー選手名鑑です。

見やすさ、紙質、内容などが実に良く10年以上、毎年購入しています。

黄色の表紙のプロ野球カラー選手名鑑2023。

今年はちょっと値上がりして税込み560円。


今年の表紙は、当然ですが、村上様が載っています。

カープからは、森下投手。

今年は、マツダスタジアムのチケットがカープファン倶楽部経由でたくさんゲットできました。

コロナによる入場制限も緩和され、チケットの総量が増えたのだと思います。

今年もレプリカユニフォーム、カープ応援グッズ、そしてプロ野球カラー選手名鑑を持って、マツダZoom Zoomスタジアムに駆け付けようと思います。

新井カープ・・・何とかAクラスへ・・・リベンジしていただきたいものです。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする