能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

ドローチャーの法則 ナイスガイではなくタフガイになれ!悪い奴ほど社会にはびこり、いいやつは生存競争に負ける

2023年10月11日 | マネジメント

米国メジャーリーグの名監督と言われたレオ・ドローチャー。

毒舌でマスコミを盛り上げた野球人です。

「いいやつほど、生存競争の激しい社会では成功しない」と喝破しました。

ナイスガイの方が魅力的ですが、この世はタフガイでないと生き残れないと言います。

これを転じて、悪い奴ほど社会にはびこり、いいやつは生存競争に負けると指摘します。

これが「ドローチャーの法則」と呼ばれているものです。

その当時最下位だったニューヨークジャイアンツの監督や選手に言います。

「ナイスガイだから最下位なんだ。」

今年の読売巨人軍にも当てはまりそうですね(笑)。

日本でも「いい人だ」と言われる場合、本当に良い人という意味と逆の意味があります。

ナイスガイにはなれそうもないので、辛抱強く、忍耐強いタフガイを目指したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市の新サッカー専用スタジアム「ピースウイング広島」完成間近です・・・これから広島市の人の動き、流れが変わります

2023年10月11日 | スポーツ

楽しみですね・・・広島市に建設中の新サッカー専用スタジアム「エディオン・ピースウイング広島」。

街のど真ん中に収容人員3万人、7階建てのスタジアムを造る・・・巨大プロジェクトです。

今年末に完成予定。

来年からJリーグのサンフレッチェ広島のホームグラウンドになります。

サンフレももっと頑張らないといけませんね。

カープの本拠地マツダスタジアムの建設費は90億円。

今回の新サッカースタジアムの建設費は280億円。

3倍以上です。

ベースボールは3連戦やダブルヘッダーも可能ですが、サッカーは1週間程度の間隔で開催されます。

新サッカースタジアムでのサンフレッチェ広島の試合は、20試合とのこと。

あとの345日をどう使うか?

さらには、アジア大会で建造した山奥のスタジアムをどうするか?といった課題もあります。

パンと見せ物、パンとサーカスで滅亡した古代ローマ帝国のようにならないよう、有効活用していかなければなりません。

新サッカー専用スタジアム「エディオン・ピースウイング広島」。

これから、広島市の人の動き、流れが変わります

今年末には完成予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする