米国メジャーリーグの名監督と言われたレオ・ドローチャー。
毒舌でマスコミを盛り上げた野球人です。
「いいやつほど、生存競争の激しい社会では成功しない」と喝破しました。
ナイスガイの方が魅力的ですが、この世はタフガイでないと生き残れないと言います。
これを転じて、悪い奴ほど社会にはびこり、いいやつは生存競争に負けると指摘します。
これが「ドローチャーの法則」と呼ばれているものです。
その当時最下位だったニューヨークジャイアンツの監督や選手に言います。
「ナイスガイだから最下位なんだ。」
今年の読売巨人軍にも当てはまりそうですね(笑)。
日本でも「いい人だ」と言われる場合、本当に良い人という意味と逆の意味があります。
ナイスガイにはなれそうもないので、辛抱強く、忍耐強いタフガイを目指したいと思います。