能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ、他力本願で2位が確定しました・・・クライマックスシリーズはマツダスタジアムで開催です がんばれ!カープ

2023年10月04日 | カープ大好き!

東京ドームで行われた読売ジャイアンツ対DeNA。

読売が1-0でDeNAに零封勝利。

原監督の最終試合、有終の美を飾りました。

原監督、本当にご苦労様でした。

この試合の結果、カープの2位が確定。

他力本願ですが、うれしい出来事でした。

CS、クライマックスシリーズはマツダスタジアムで開催です。

真っ赤に染まるズムスタで、DeNAを迎え撃ちます。

久々のCS・・・鯉党は盛り上がります。

甲子園に行きたい・・・まるで、高校球児のようです(笑)。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市は快晴です!朝夕は少し肌寒くなってきました・・・待ちに待った秋の到来です!

2023年10月04日 | まち歩き

あれだけ暑かった日々がウソのようです。

朝夕は少し肌寒くなってきました。
広島市は快晴。
気持ちいい一日になりそうです。
最高気温は27度。
湿度が低いため心地よい一日です。
リバーサイドの木々も葉の色が変わってきました。

今日も仕事。
張り切っていきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市に建設中の新サッカー専用スタジアム「エディオン ピースウイング広島」外装工事、照明取り付け工事が進んでいます

2023年10月04日 | まち歩き

広島市のリバーサイドに建設中の新サッカー専用スタジアム「エディオン ピースウイング広島」。

外装工事が進んでいます。

ナイトゲーム用の照明についても取り付けが終わったようです。

地上7階、3万人収容の巨大スタジアムです。

Jリーグのサンフレッチェ広島のホームグラウンドになります。

家電量販店「エディオン」の看板も設置されました。

広島市の中心部の平和公園、原爆ドームからも歩いていける距離です。

広島城からもペデストリアンブリッジで繋がります。

中心市街地の回遊性も高まりそうです。

ただし、ホームのサンフレの年間のサッカーの試合は20試合程度。

あとの345日は、どうするんでしょうか?

北海道のエスコンフィールドのようなたくさんの飲食店、バール、エンタメ施設もないようですし、ちょっと心配です。

カープの本拠地マツダスタジアムの3倍の建築費をかけたサッカースタジアム。

街おこしに活用していかなければなりません。

ただ、このサッカースタジアムやJR広島駅の新築工事が進めば、広島の街も大きく変わってくると思います。

活力ある広島の街にしていかなければなりません。

がんばろー広島。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする