僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(7/1)芸能人のネコブログ

2009年07月01日 21時11分34秒 | ネコ
気が重いとき
ネコのブログを見るようにしている。
 
今の時代
ネットの普及で
芸能人もブログをやって
私生活を語り、身近な存在になっている。

私は何人かの芸能人のブログをお気に入りに
入れているが
たいていは
ネコブログ。

佐藤健君
田中要次さん
トータス松本さん
岡田眞善さん
杉本彩さん

を今のところチェック。
もっともっと
ネコを飼っている方は多いのでしょうけれど
急がず
出会いを期待してチェックしていきます。

どの方も
ペットショップで買うというより
道端で出会うもの
里親募集で出会うもの
など
小さな命を救っている方たち。

芸能人であるだけに
ブログを読まれる機会多し。
それだけ、影響力もあるので
ぜひとも続けてほしいブログである。
ところが
トータスさんは今、休止中。
みちこちゃんやときぞうの様子もとぎれている。
寂しい。
岡田さんは
新しい猫を迎えるらしく、ブログも移動か。
ちょっと不明。
田中さんは
風貌に似合わず(失礼)、ネコ大好き、ネコのために
帰宅を早くするらしく
その気持ちが非常にわかる。
しかし、更新が稀。


特殊な世界で競争し、戦っているけれど
自宅に帰って
ご主人を迎えてくれる姿に
ホッとする瞬間がある。
癒される、という言葉は誰も使う。
ネコは
自分の身体の異状さえなければ
精神は安定している。
何も、わずらうものなし。
煩う心を持つのは人間のみ。
ありがたい存在だ。
私も夫も
煩いが多い。
たまにネコも犠牲になる。
寄ってくる彼女たちを
うるさい、と机の上から下ろす。
邪険にしてすまない、ヒカル、トチ。
さっき、そうしてしまった。
許してね。

岡田眞善さんのネコブログ

を載せておこう。
彼は別なブログもやっているが
共感することが多い。

田中要次さんのは
ブックマークに入れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(7/1)ドラマ「MW」観た。

2009年07月01日 10時17分28秒 | ドラマ
今日は変則的に午後の出勤。
ギリギリで行くことにする。
午前中は少しその仕事のための仕事をして
ブログを書く。
 
昨夜は
ドラマ「MW]を観た。
佐藤健君が主演ということで。
久々に長くドラマを観た。
このごろは
好きな刑事物でも、9時過ぎには眠くなるから
観ないことが多い。
昨日は眠さを我慢して観る。
我慢して観た、というところだな。
初めから暗いし
いつ笑顔の健君になるか、と待ち続ける。
彼は薄幸の表情がいいのか。
それまたつらい。
監督が岩本仁志さん、音楽が池頼広さんという
ノブタのときのコンビ。
暗い空の映像はノブタを思い出させる。
まあ
こういうドラマに彼も出演するということを
認識しただけだ。
かなり撮影はハードで心理的にもつらかったと
ブログで述べていた。
それだけに期待して観ようと思っていた。
彼の苦労が実るほどに
内容が良ければいいのだが
今一つだったなあ。
どうなれば良かったのだろう。
最後は助かればよかったのか。
助かる要素はあったかもしれない。
あのスイッチをドアの外まで持っていって
離す瞬間にダッシュして逃げたら
やけど程度で済んだかもしれない。
自ら中に戻っていくなんて。
救われない最後だった。
せっかく警察に連絡を取りながらね。
おおやけどでもいいから助かっていたら
気持ち的に救われたんだけどね。
玉木さんの残忍さを映画にひきずるために
そうしたのだろうけれど。
翻弄されちゃったね、健君。
されるほどに密に濃い関係だったらいいけれど
幾らでも裏切ることができるくらいに
希薄な関係なのに。
その辺の憎悪感が観ているほうになかったんだ。

そんなに焦ることはない、彼も若いし。
いつ、はまり役がころがりこむかわからない。
全ての作品が当たるなんて
そうないもの。
ある日突然やってくる。

ちょうど昨日
映画版のチラシを夫が持ってきたので
映画を観てみようかと話していたけれど
わかりにくいのはいやだなあ。
わかりやすいものをどうぞ。



再来週から
山Pのドラマだ。
正直、恋愛物いらない。
ノブタのようなものならOKだけど
彼、恋愛いらない。
クロサギの続編、大希望。
いろんな題材、ゴロゴロ日常にあるし。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする