僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(7/17)母入院

2009年07月17日 21時38分28秒 | Weblog
今日でひとまず
仕事一段落。
しばらくは職場のことを考えないでいられる。
休み前のあれこれを片付けて
お昼は家で食べるように
午後すぐに帰宅した。

夕方に買い物に出かけ
そのあと
急に憂鬱な気持ちになった。
何が原因?と
心の中を探った。

山積しているものを
1つ1つ切り崩していかねばならないこと。
それなのに
自分は多分手をつけないであろうと。
その自分に嫌気がさしたのか。
すると
小さなこと(姑への対応など)までも
憂鬱な材料になっていく。


父から電話があった。
母がまた入院しているとのこと。
別な病気で。
私の住む所から自転車で20分ぐらいの病院なので
明日には行ってくる。
父は今、バスでその病院に付き添いの通いをしていると
言っていた。
車を使わないのはなぜだろう。
父がバスに乗るなんて考えられなかった。
今日は足が痛かった、と言っていたから
それが関係するのかもしれない。
それにしても
母の入院。
仕事をやめたとたんに
脳梗塞になり、その状態が落ち着いたと
思ったら
再び別な病気で入院。
父も母も高齢なのだ、その自覚が
私にないのか。

明日、母とはまともな会話ができないと
思うが
(しばらく会っていないので、私の名すら忘れているにちがいない)
自分の目で確かめてこなくては。

北海道の大雪山系の遭難事故が痛ましい。
こんなに急激にバタバタと倒れるなんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする