利根輪太郎の競輪人間学 人気裏切り2度もある

2023年11月23日 20時52分20秒 | 未来予測研究会の掲示板

GⅠ 小倉競輪 朝日新聞社杯競輪祭

初日(⒒月21日)

並び予想 4-7 1-9-5 2-8 3-6

レース評

G1戦線で活躍みせる犬伏が初日1R1番車。素直に◎期待。マークする山田の逆転は互角だし、長島や谷口の捲りも迫る!

 

結果 3-9 5,980円(14番人気) 3-9-8 7万700円(106番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
× 1 3 長島 大介   11.2   4番手捲る
2 9 山田 庸平 1/2車身 11.6   番手踏上げ
  3 8 椎木尾 拓哉 3/4車輪 11.2     阻み捲乗換
4 5 井上 昌己 1/2車輪 11.5     先制3番手
  5 6 吉澤 純平 1/2車身 11.3     追走阻まれ
6 1 犬伏 湧也 1/2車身 11.9   B 突張捲られ
7 7 鈴木 裕 微差 11.0     目標8番手
8 2 谷口 遼平 1車身1/2 11.5     捲り進まず
  9 4 小原 佑太 1/2車身 11.3     8番手不発

戦い終わって

戦い終わって写真

 スタート牽制もあって1枠の犬伏湧也は王者の前受け。赤板で小原佑太を突っ張ると鐘では腹を括って逃げた。番手の山田庸平は車間を斬って最終バックでは前団決着かと思われたが、犬伏ラインの4番手を取っていた長島大介が3角から捲り追い込んで突き抜けた。絶好だった山田は番手前残りの2着。不発の谷口遼平から伸びた椎木尾拓哉が3着に入った。
 長島は「小原君に付いて行きつつ犬伏君の動きを見ながらだった。スキがあったので結果的に良い位置を取ることができました。余裕はあったけど、合わされるのが怖かったのであんまり早く行けなかった。前が車間を切っていて仕掛けたタイミングが良かったと思う。犬伏君を抜いたのは今回が初めてだし、自信になりました。踏み応えもあったと思う」。
 山田は「牽制が入ったら前。前なら突っ張るって作戦でした。カカリは良かったと思います。車間を空けて誰も来ないと思っていたし、その位置から来られたので仕事もできなった。ドームなので分からない部分はあるけど、周回中とか悪い感じはしなかった」。
 椎木尾は「赤板の判断ですね。長島君に入られてしまったのがミス。前が止まったのを確認してからは申し訳ないけど、自分のコースを踏ませてもらった。反応と判断はいいと思う。G1は流れがあるのでその流れに上手く乗りながら走りたい」。

 

3日目(11月23日)

3レース

並び予想 9-5-1 2-7 3-8 6-4

レース評

犬伏に荒井−中本の九州勢が続く。誰がどうみてもここが本線!初戦9着で後がない小松崎は頭取り狙う捲りで応戦。

 9-5で勝負してしまった。

初日も犬伏 湧也選手に裏切られたので、今日こそはと意気込み勝負したのに・・・

これが競輪の不確実性要素なのだ!

結果 3-6 2万3,510円(39番人気) 3-6-7 19万6,820円(263番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 3 坂井 洋   11.3   3番手入伸
  2 6 簗田 一輝 3/4車輪 11.2   仕掛ず流込
3 7 大森 慶一 3/4車身 11.5     番手絶好も
  4 8 吉澤 純平 3/4車輪 11.1     離れ捲上げ
  5 4 鈴木 裕 1/2車輪 11.2     前は流込む
× 6 2 小松崎 大地 1/2車身 11.8   B 叩き末欠く
7 5 荒井 崇博 3/4車輪 11.1     前不発切替
8 1 中本 匠栄 1車輪 11.1     前切替追う
9 9 犬伏 湧也 4車身 11.6     後方捲不発

戦い終わって

戦い終わって写真

 前受けは簗田一輝-鈴木裕。打鐘を目掛けて後方の犬伏湧也を警戒しながら、5番手から小松崎大地-大森慶一が一気にカマす。そこに坂井洋-吉澤純平が併せて踏むと、北日本勢の後ろに坂井一人が入る。後方から犬伏も懸命に捲り上げるも力尽きる。最後は3番手から坂井が直線で伸びて首位。真後ろの簗田が迫って2着、大森は番手絶好も3着。

 俊敏に立ち回った坂井は「自分は引いた時点で併せて出ていく作戦。打鐘あたりで後ろを見たら凄いスピードで来て「やばい」と思ったら犬伏君じゃなくて、小松崎さんだった。ホームで大森さんの後ろに入って、カカっていて来られるスピードじゃないと思ったし、出て行く余裕を持って踏めていた。あとは大森さんに警戒されていたし、コーナーに入ったら行こうと。体調面は日に日に良くなっている」。

 後手を踏まない走りを見せた簗田は「初手は前から。ジャンで小松崎さんが来たところは付いて行こうか迷ったけど、犬伏君を確認していたら、空いたスペースに坂井さんに入られたのは勿体なかった。ホームあたりからは後ろを見る余裕はなかったし、4コーナーまで脚を溜めて踏むので
一杯でした」。

 3着大森は「初手は犬伏の真後ろからで狙い通り。大地はカマシに行くときに踏み上がっていたし、バックでもカカっていた。一走目は厳しい位置だったけど、余裕はあった。今日は前の頑張りのおかげ。明日以降も与えられた番組で頑張るだけ」。

4レース

並び予想 1-7 4-2 9-3 8-5-6

レース評

初戦を豪快な捲りで勝利した寺崎。今日も快速捲りで連勝ゴール。稲川がマーク対抗。初戦内詰まって失敗レースの北井が奮起

9-3と9-5の3連単で勝負した。

だが、9-3ラインは後方に置かれて捲り不発になる。

特に、前のレースが9番が本命ので、9番に拘る。

そこで、別のラインの1-7を軽視していまったのだ・

1-7 1,330円(5番人気)  1-7-9 5,060円(15番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 北井 佑季   10.9 B 4番手捲る
× 2 7 渡部 幸訓 3/4車身 10.8   捲りマーク
3 9 寺崎 浩平 1車身1/2 10.8     8番手捲上
  4 6 小林 圭介 3車身 11.3     前が番手捲
5 5 宿口 陽一 1車身 11.5     番手捲りも
6 3 稲川 翔 1/2車身 11.2     外し内突く
7 2 大塚 健一郎 1車身1/2 11.4     目標が不発
  8 4 岩谷 拓磨 2車身 11.6     仕掛け逸し
  9 8 黒沢 征治 大差 14.2     後ろ引出す

 


師の温かな人間性

2023年11月23日 10時43分20秒 | その気になる言葉

▼師の本当の偉大さは、あとに残った弟子が、いかに生き、何を成したのよって証明される。

▼師の温かな人間性、そして、全ての人を幸せにするとの誓いを貫く生き方は、私たち自身が歩みたい人生そのもだった。

▼今、私たちが体験している悲しみや喪失感は筆舌に尽くしがたいものだ、

だが、師が今日まで、私たちのこれからの未来をいかに考えて、行動してきたのと思うと、厳粛な力強さを感じ、弟子として断じて負けられないという決意がたぎる。

▼最も苦しんだ人が最大の幸せなり、全ての人々の生命の尊厳が世界へと、人類の運命を転換していきたい。

▼師が一貫していたのは「この人を奮い立たせよう!この人を不幸にさっせてなるものか!」との熱情であった。

▼師は東西冷戦下にあって「政治体制に左右されてはならない」とのメッセンジャーを発信し続けた。

▼資本主義も社会主義も行き詰まっている。あくまでも一人一人の人間に光を当てることだ。

▼平和こそ、人類の進むべき、根本の第一歩であらねばならない。

 


人を励ます「平和旅」

2023年11月23日 10時11分46秒 | その気になる言葉

東北に生まれた若い女性がいた。

朝鮮戦争に従軍した米兵と結婚。

夫の郷里であるハワイに移り住む。

だがそこに、夢見た生活はなかった。

言葉の壁、経済苦、夫の暴力・・・。

女性は「どうしていいのか、分からないです」と肩を震わせて泣きじゃくる。

会場には似たような境遇の女性がほかにもいて、涙を誘われるように嗚咽はもれた。

戦地から帰還した兵士は、トラウマから家庭内で暴力的にもなる。

だが、どこか遠くに理想を求めるのではなく、現実社会に根を張り、今いる場所で信頼と幸福をつかむ生き方を「平和旅」で恩師は望んだ。

「あなたが幸せになることは、あなた一人のい問題にとどまらず、多くの女性を蘇生していくことになるんです。だから、悲しみになんて負けてはいけません」

 

 


利根輪太郎の競輪人間学 誤算は、1番のツッパリ先行

2023年11月23日 08時57分04秒 | 未来予測研究会の掲示板

FⅠ  松戸競輪 KEIRINフェスティバル

2日目(⒒月22日)

6レース

並び予想 1-5-3 2-6 7-4

レース評

茨城コンビは早坂−小原の布陣。番手展開の小原が本命。この3番手を選択は鈴木。関東別線で大矢−天田も仕掛ける。

 

1番人気 5-1(3・2倍)

5-1-3(5・6倍) 5-1-4(18・6倍)5-1-7(21・0倍)を買う。

5-3-1(9・2倍)を無視する。

これが、つまづきとなる。 

誤算は、1番のツッパリ先行だった。

あれでは3着になるのだ。

結果 5-3 360円(2番人気) 5-3-1 920円(2番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 5 小原 唯志   10.0   番手有利に
2 3 鈴木 良太 1/2車身 9.9   前団続いて
3 1 早坂 秀悟 1/2車輪 10.2   SB 突張り逃げ
  4 6 坂本 匡洋 1車身 9.6     殿尻内突く
× 5 7 大矢 崇弘 3/4車身 10.0     出切ず中団
6 2 徳丸 泰教 1/2車身 9.9     後方置かれ
7 4 天田 裕輝 1車身1/2 10.1     目標と一緒

 

7レース

並び予想  1-3-7 6(単騎) 5-4-2

レース評

横関は105点の持ち主だ。ねじ伏せる仕掛けで一蹴。マークの加藤を対抗としたが、同県の幸田を利す中川の残り目も。

1番人気 1-4(3・0倍) 2番人気(4・1倍)

1-4と1-3の3連単を買う。

だが、3番は落車。 4番な失格になる。

結果 1-7 1,830円(8番人気) 1-7-5 2万2,780円(47番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 横関 裕樹   9.9 S 5番手捲る
2 7 成田 健児 3/4車身 9.8   外踏み伸び
3 5 幸田 望夢 1/2車身 10.2   B 逃げ捲られ
4 2 高橋 泰裕 1車身 10.1     前団飲まれ
  5 6 山田 和巧 2車身 10.2     中団を回り
3 加藤 圭一         4角落車し
× 4 中川 貴徳         捲られ振り

並び予想 7-1 2-4 3-5-6

レース評

自力型で点数トップは山田だ。マーク渡辺との中近ラインが本線。嵯峨に乗る桜井、新村にマークの近藤が抜け出すケースも。

1番人気 7-1(4・7倍)2番人気 1-7(8・5倍)
1-7と7-1の3連単で勝負。
この時点で、前のレースで買った1-3と1-4のことを意識していなかったのだ。
<負けた車券を追いかける>それが、利根輪太郎の流儀なのに・・・
悔やまれた。

 

結果 1-4 6,640円(23番人気) 1-4-7 1万7,780円(67番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 渡辺 十夢   9.8 S 絶好の番手
2 4 近藤 隆司 1/4車輪 9.5   切替え迫る
3 7 山田 諒 タイヤ差 9.9   B 突張り逃げ
× 4 5 櫻井 正孝 3/4車身 9.5     外し立直し
5 2 新村 穣 3車身 9.5     中団争いで
6 3 嵯峨 昇喜郎 1/2車輪 9.6     外併走遅れ
  7 6 中田 雄喜 1/4車輪 9.6     前任せ一緒

ホストクラブ シャンパンタワー

2023年11月23日 08時31分01秒 | 社会・文化・政治・経済

東京・歌舞伎町のホストクラブで若い女性客が支払い能力を超えた高額な料金を請求され、売春などを強要されるトラブルが相次いでいる。

シャンパンタワーは、1回、5万円~10万円。

毎月150万円、200万円、「自分の誕生日には、500万円の シャンパンタワーを」とホストは強請る。

客の相手が18歳、19歳の場合も少なくない。

意図的に掛けで女たちをしばりつける仕組みであり。特に若い女性がはまりやすい犯罪なのだ。

18、19歳がホストクラブに誘い込まれる手口が一般化しており、被害女性の多くがソープランドで働くことを強要されていた。

ある被害者の場合、この2年間で1000万円をホストクラブに支払ったケースも。

ホストクラブが肩代わりして後払いさせる売掛金制度の在り方が、所持金も貯金もない若い女性がホストクラブにはまる背景に指摘されるのだ。