「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

未病(みびょう) 2016・06・30

2016-06-30 04:04:00 | Weblog




   今日の「お気に入り」。


 Maintaining order rather than correcting disorder is

 the ultimate principle of wisdom.

  To cure disease after it has appeared is like digging

 a well when one feels thirsty, or forging weapons

 after the war has already begun.

          ( Huangdi Neijing , 2nd century BC )





  筆者註:出典である " Huangdi Neijing " は 、中国語表記では

     「 黄帝内経 」(黄帝内剄 、こうていだいけい 、こうてい

      だいきょう 、こうていないけい )。現存する中国最古

      の医学書だそうです 。

      この「 黄帝内経 」という書物 ( 一部写本のみ現存 )の

      中に「 聖人は 既病 ( きびょう ) を治すのではなく 、

      未病 ( みびょう ) を治す 」という表現があるそうです 。

       既病( きびょう )は 、既に症状が出ている状態をさす

      用語で 、未病( みびょう )は 、病気( 病原体 )は体

      内にあるのに、 症状が体表面に出ていない 、しかし治

      療しなければ早晩発症が必至な状態をさす用語だそう 。

       ( フリー百科事典「 ウィキペディア 」)

      
     上記の英文の大意は「 治療を必要とする状態になる前に 、日頃から

   心身の健康を維持するのが究極の賢者の知恵 。 

    病気の症状があらわれてからそれを治すというのは 、のどの渇 ( かわ )

   きを覚えてから井戸を掘ったり 、戦争が始まってから武器を鍛錬したり 

   するようなものだ 。」てなところでしょうか 。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする