高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

海の精の 紅玉梅酢

2016-08-17 09:00:00 | おすすめ品
★鮮やかな紅色です ♪

お酢は基本的な調味料ですが、
赤い梅酢も使ってみませんか? 
海の精の紅玉梅酢。


米酢や穀物酢とはまた違った風味です。
素材の味を引きだし、
梅のさっぱりとした感じが食欲をそそります。
梅由来なのでクエン酸もたっぷり。

吉野や東紀州で有機栽培された梅と、
紀州の有機栽培赤シソを、
海の精で漬けたものです。

鮮やかに見えるのは赤シソの量が多いため。
一般的な梅干し作りの2倍の赤シソを使うので、
紅色がきわだっています。
もちろん天然の色です。

漬け物にもいいのですが、
変わり種はお豆腐を漬けたもの。
豆腐を弱火でゆで、水をしっかり切り、


梅酢とみりん(アルコールはとばして)を混ぜたものに漬けます。


2~3日でおいしく食べられます。


実は青シソ酢が
地元高知のかざぐるまさんでも作られています。

原材料は青シソ・梅・山塩小僧。
赤シソとはこれまた違う風味で、
思わず梅酒が飲みたくなるような青シソ酢。
ポテトサラダを作るとき、
しんなりさせた玉ネギに振っておくと美味しいです。
いつも注文書には現れないけど、隠れた(?)逸品。
特注品記入欄でどうぞ。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年3月号より転載しました。

管理人記
かざぐるまの青シソ酢、8月〔1〕回目の注文書に載ってましたね。
見て注文した方はラッキー ♪
見逃した方も今から特注でお受けできるかも~

お豆腐の漬け物、ほんのりピンクに色づきました。
けっこう塩辛かったです。
こんなものなのかしら・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする