高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

光食品の オーガニックスポーツドリンク

2022-07-21 09:00:00 | おすすめ品
★ オーガニックスポーツドリンク ★


夏!
汗をかいた後の
水分・塩分補給が必要ですね。
でもちょっと待って!
市販のスポーツドリンクには砂糖がいっぱい。
飲むならこちらを…より安心 ♪

有機果汁と食塩でつくられた
ゆず風味で低カロリーの
オーガニックスポーツドリンクです。
体液の浸透圧に近いアイソトニック飲料なので、
水分やミネラルを効率よく補給!

畑仕事にも持って行きます。


甘すぎず(もともと砂糖は不使用)
ゴクゴク飲んで後味すっきり


塩は山口県吉母浜の国産平釜塩「最進の塩」

(この写真は、最進の塩HPより転載)

水は長野県安曇野の水
(北アルプスからの雪解け水かな?)を使用

(この写真は、安曇野市HPより転載)


お出かけ時の熱中症対策にも
カバンに1本!
持ち運びやすい280mlです。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐のあまみ屋だより 5月30日記

2022-07-20 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
黒潮町 土佐のあまみ屋の小島正明です。

今年、代表の小島が
伊豆大島の「日本食用塩研究会」での
1年間の研修を終えて、
現在の地で天日塩を作り始めて
40年になりました。


皆様からのあたたかいご支援とご声援、
そして高知の元気な太陽と、
何より高知の海が変わらずに
美しく輝いてくれているお蔭です!
この奇跡に感謝いっぱいです。


現在、長男のともきが
2代目として修業中で、
今年の秋からは
次男にも助けてもらうように
声をかけておりまして、
第2世代の若手たちが活躍を始めています。


最近は、四国の無農薬栽培農家さん方達との
コラボもいろいろと楽しんでいます。
米味噌や塩かりんとうは、
材料が揃った時のみですが、
毎年の定番になりつつあります。
昨年からは、玄米醤油を
ほんの少し仕込み始めました。
今年の11月には、
信州から「ひなた醤油研究所」の
宮崎氏にお越し頂いて、
醤油絞りを体験したいと
今からドキドキしています。

作り手の心が
おいしさに現れると感じておりますので、
これからも皆で、
丁寧な天日塩作りを楽しんで参ります!
これからもどうぞよろしく
おつきあい頂けましたら嬉しいです。


※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年7月号より転載しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐竹製麺&金子製麺の 生麺スープなし

2022-07-19 09:00:00 | おすすめ品
★ 生麺スープなし ★


高知市神田にある佐竹製麺の
味と香りのある国産小麦100%の
“生らーめん” 2玉入り


神奈川県にある金子製麺の
“全粒粉なまラーメン” 2玉入り
(中力粉+全粒粉)
乱刃縮れ麺 ♪


比べてみると
太さが違うし色が違う。
どちらもコシがあって
とっても美味しいです。

(左が“生らーめん”、右が “全粒粉なまラーメン”)

これから時季にお薦めの
冷やし中華にしたり


手作りスープでラーメンにしたり


金子製麺が作る無添加スープだと
もっと簡単にラーメンを楽しめます。


冷凍でも置けるようです。
まあ食べてみて下さいマセ。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからサラダ ~旬彩料理つきみ

2022-07-18 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
香南市香我美町の月見山のふもとにある旬彩料理「つきみ」です。

★ おからサラダ ★


【 材料 】(4人分)
おから 200g


A 天日塩 4つまみ
  米酢 小さじ4
  玉葱のすりおろし 大さじ2
  豆乳ヨーグルト(無糖) 150cc~200cc
  (ふつうのヨーグルトで代用可)
  エクストラバージンオリーブ油 小さじ4
  (なたね油で代用可)

B ハム5mm角切 または 焼き魚や干物のほぐし身 適量
  野菜(あるものでよい)
    玉葱みじん切り 大さじ4
    きゅうり小口切り 1/2本分
    人参みじん切り 大さじ2

塩、こしょう

【 作り方 】
材料A(ヨーグルトはとりあえず150ccを入れておく)を
ボウルに入れてよく混ぜて
しばらく置き、なじませる。

をなじませている間に
Bの材料を準備する。


に、おからを3分割で
ポテトサラダぐらいの硬さになるよう、
よく混ぜつつ入れる。
おからを全部入れる前に
ちょうどよい硬さになった場合は
全部入れずに残す。
おからを全部入れても
硬すぎる場合は
ヨーグルトを追加して調整。


使用するおからとヨーグルトの
含有水分量により、
おからとヨーグルトの混合割合は
かなり変動するので慎重に。

をよく混ぜる。
塩、こしょうで味を調える。

暑い日は、
作り方 までやっておき、
冷蔵庫で冷やしておいて、
食べる直前に をしてください。
ひんやりさっぱり美味しい一品になります。
までやって長時間置くと
野菜の水分が出て
ベチャっとしてしまいますのでご注意を。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年7月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコーの やわらか寒天いちごゼリー&みかんゼリー ~5月の新

2022-07-17 09:00:00 | 新共同購入品
★ やわらか寒天みかんゼリー&やいちごゼリー ★


夏向きの水菓子が新登場!
国産果物の濃縮果汁を使用し、
寒天でかためた、
やわらか食感ゼリーです。

いちごゼリーは濃縮果汁を20%(生果汁換算)使用
みかんゼリーは濃縮果汁を50%(生果汁換算)使用
甘味にはてん菜糖使用

寒天でかためたてるので
ゼリーを使った時のような
プルンプルンさはありません。

お出かけ先で
カップのまま食べるも良し


お家で
皿にあけて食べるも良し
台形の形が面白いです


蓋がぴったりくっついて
開けにくいのでご注意ください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~7月〔2〕回目

2022-07-16 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★

中長ナス、水ナス
オクラ、甘長とうがらし
人参ジュース用、生姜お徳用
生きくらげ


甘長とうがらし
ピーマンかと思うほど太い
素揚げしてつゆに浸すと美味しい!
素焼き、油炒め、煮浸しなどもどうぞ。
甘みが強く生でも食べられるらしいです。


人参ジュース用
大小いろいろで9本も!
ありがたいお徳用です。


生きくらげ
夏場のきのこです。


月に宗安寺きのこセンターを訪問した時は
まだ菌床から生えて来てませんでした。
この菌床からニョキニョキと~。


今週の野菜で一品 ♪
生きくらげをいれた中華風スープ。
海苔が多すぎて生きくらげが見えない。。。
美味しそうに見えませんか?


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よつ葉乳業の パンにおいしいよつ葉バターとひまわりオイル ~5月の新

2022-07-15 09:00:00 | 新共同購入品
★ パンにおいしいよつ葉バターとひまわりオイル ★


パンにおいしいシリーズ第4弾!
よつ葉バターに
トランス脂肪酸を含まないひまわりオイルを
ブレンドしてホイップ。
だから冷蔵庫から出してすぐでも
なめらかでぬりやすい!!
バターはたっぷり60%配合してます。


バターは、
よつ葉乳業の前身 北海道協同乳業の
創業時からつくり続けてきた原点。
バターの新たなおいしさを引き出すために
使いやすい容器・容量に改良したり
時代に合わせて進化し続けています。


パンを食べたくなったら
サッとぬってパクッ。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁのの アルプス牛

2022-07-14 09:00:00 | おすすめ品
★薬も使わず、飼料もこだわっているアルプス牛
(まぁの提供)月1回

南アルプスのふもとで

(この写真は、まぁのHPより転載)

青木さん一家が、
飼料も遺伝子組み換えでない
国産の飼料(自家製も含む)にこだわって、
薬も使わず、
丁寧に育てている牛のお肉です。

(この写真は、あんぜん農産供給センターHPより転載 2015年)

会員 M.M.です。
「私は、市販の牛肉の脂の臭さと
脂の多さに辟易して、
今まで敬遠していた牛肉ですが、
何十年か振りに、
このアルプス牛の
モモのミニステーキを食べてみると


脂の味も良く
肉も歯ごたえはあるけど
決して固くはなく、
しっかりとした牛肉の味わいがありました。


いろいろな部位と種類があるので、
薄切り肉ですき焼き風野菜の煮込みや
焼き肉などを楽しんでいます」。

皆さまも一度お試し下さい!

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年5月号より転載しました。

管理人記

アルプス牛生産者は青木さんと福沢さん。
仔牛を仕入れてからは、
抗生物質やホルモン剤は使いません。
主なエサのうち
トウモロコシは遺伝子組換えフリーのもの、
フスマ、大豆は国産です。
サイレージは自給、
ワラは可能な限り地域自給しています。

肉はまぁのさんのところで
経木に包まれて納品されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーサワジャパンの オーサワの米粉クッキーメープル

2022-07-13 09:00:00 | おすすめ品
★小麦粉がダメでも大丈夫です♪

“for Vegan”と書いてありますので、
卵・乳製品不使用、小麦不使用のお菓子です。
米粉クッキー メープル。


小麦アレルギーの方も
安心して楽しめるクッキーはいかがでしょう。
もちろん誰が食べてもおいしいです。
ちょっとくせのある甘みがメープルです。
小麦粉とは少し違うくちどけも楽しいと思います。


米粉クッキー キャロブ&ココアもお試しください。
こちらはチョコレートのような味です。


※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年5月号より転載しました。

管理人記
注文書には載ってないですが
実は5種類あるのです。
特注欄に欲しい種類を書いてもらえれば
お取り寄せします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回「学生と考える記憶の記録と継承」(最終回)

2022-07-12 09:00:00 | 連載
高知大学地域協働学部教員の森明香です。

第6回「学生と考える記憶の記録と継承」
「ビキニ事件を中心に」その6(最終回)

2022年5月8日、
ビキニデーin高知2022
全体集会のパネルディスカッションで、
学生たちが登壇した。

意図せず実行委員の
一員になったのはおよそ半年前。
会議に参加する中で、
全体集会の目玉である
記念講演とパネルディスカッション(PD)のうちPDの企画を、
実行委の若手世代が担当することになった。

当初から、“記憶の記録と継承”を
ビキニ事件を通じて考えようとしている
学生たちにPDで発言してほしい、
という期待が実行委の内にあることを感じていた。
だが学生たちは、未熟かつ自信がないからと、固辞していた。
しかし、月に一度のオンラインを含む企画会議を重ね、
これまでお話を伺い
現地を訪れて経験してきたことを振り返り、
他の先輩世代の実行委メンバー(20~40代)も
それぞれが自分なりの“継承”実践を
試みている姿を具体的に見る中で、
自らがこの間考え感じたことを
等身大の言葉で語ることも
自分たちができる一つの継承実践なのでは、
と考えるようになっていった。

当日は、
ビキニ事件を掘り起こした幡多ゼミのOG、
平和教育に力を入れる若手教員らと並び、
200名超の聴衆を前に、
学生たちはPDに対面・オンラインで登壇した。
そして元船員さんの言葉から
直に話を聞く時間は有限と実感したこと、
福島原発事故をはじめ
核被災が割と身近な世代ながら
自分事になりきらない感覚など、
この間学ぶ中で考えてきたことを話した。

多くの方が耳を傾けてくださったことは、
学生たちにとって強く印象に残ったようだ。
カリキュラム上、3年生で実習講義は終了する。
ただ、新3年生の2名が継続して
室戸にお邪魔してお話を聞いて回り、
くわえて4年生となった1人は
卒論として取り組んでいる。

学生が安心して学び
議論する場を確保するという
教員の責務を果たす努力を続けつつ、
学生時代に学んだ“記憶の記録と継承”のタネを、
学生たち自身が今後どのように育て、
花開かせていくのか、
エールとともに注視したい。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年7月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする