高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

木次乳業の 奥出雲仁多杵つきもち

2023-01-11 09:00:00 | おすすめ品
★ 奥出雲仁多杵つきもち ★

左:380g(9個前後)、右:760g(18個前後)

12月に企画した木次乳業のもち。
えつ? 木次乳業の?
少し驚くかもしれませんが…
木次乳業がある奥出雲は
中国山地の山々に囲まれ
『出雲国風土記』によると
古代より日本有数の良質米の産地なのです。

その仁多米100%を使い
米を浸漬する水は、
地元の花崗岩質から湧き出る岩清水、
蒸し加減から搗く回数までこだわった
昔ながらの杵つき丸もちです。
大きさも大きすぎず小さすぎず。


お米の旨みが凝縮した仁多もちは
きめこまやかで、のびが良く、
煮くずれしにくく煮ても焼いてもOK。
揚げてもボリューム感が出ます。

ぜんざいにしたり


きな粉もちにしたり


個包装ではないので
食べきれない場合は
1個ずつラップで包み冷凍庫で保存下さい。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金では買えない豊かな暮らし その2

2023-01-10 09:00:00 | 連載
いの町の奥山加奈子です。

『お金では買えない豊かな暮らし』その2

(イラスト by奥山Jr.)

夏に庭でトマトの収穫をしながら、
思ったことがありました。
このトマトは誰のもの?
私が種から育てて収穫したけれど、
名前が書いてある訳じゃなし、
私がしたのは山から葉を集めて
米糠や刈草と混ぜ土を作り、
沢からの水をやったくらい。
育ててくれたのは土、微生物、水、太陽に
トマト自身のDNAの成長。
作物は自然からの恵みで誰のものでもない!
そう気付いた瞬間でした。
発芽しない種、受粉不良、雨風で落ちてしまう子…
今日の私の命は奇跡の連続、お陰様の毎日。
自然の恵みとお金を交換しているって
どうだろう?と考えています。

価値あるものに
正当な対価で交換したいと思いますが、
世に本当にフェアトレードが
どれだけあるのだろうかと考えてしまいます。
同じ地球上に住む人間なのに、
タダ同然で働かされる子どもがいれば、
日本は教育の機会が守られ、
最低賃金もある。
かといって私の看護師の賃金が
正当だと思ったことはないです。
業務は多忙、精神的に過酷、
医療を提供する側も患者様も、
双方の犠牲、我慢、慈善で
成り立っていることが多いです。
医療、教育など
対人の数字で見えない仕事ほど
賃金で日本は評価されないなと思っています。

農業はどうでしょう?
生産者さんがが費やした労力、時間、苦労、
感動込みの作物に価格をつけるとは
なんと難しいことでしょう。

マコモという植物が面白く魅了されて
数年愛食していたのですが、
昨年10本の藁みたいな苗を3,000円で譲って頂き、
素敵なご近所さんとのご縁にも恵まれて、
念願一坪マコモ田んぼデビュー!
今年は四万十川の山奥で
立派な田んぼも作りました。
今は収穫したマコモの葉の香りが家中に広がり、
至福のひとときを堪能しています。
是非皆さんにも
マコモを知って貰いたいと思いつつ、
興味のない人には私の感動、マコモは
価値がないものなんだなと考えてしまいます。
マコモ茶を準備中ですが、
出来ればお金ではなく、
私が持っているもの、出来ることと、
私が持っていないもの、出来ないことを交換する、
貨幣制度から脱却して
お互い様な生活が送りたいなと思うのです。
お金は欠かせないツールですが、
失敗してもいいから
マコモでわらしべ長者をしたいなと
自分なりに試行中です。

(イラスト by奥山Jr.)

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年1月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別所蒲鉾店の おでん種セット小&大

2023-01-09 09:00:00 | おすすめ品
★ おでん種セット小&大 ★


別所蒲鉾店のおでん種は
だしがついてて便利 ♪
先に大根やこんにゃく、
ゆで卵などを煮こんでから
凍ったままの練り物を加えて
中火で30分で出来上がり ♪

おすすめポイント
無リン魚肉すり身使用で安心。
出汁を取る手間もかかりません。

おでん種セット小は7種8個
プラス液体濃縮だし30g

(ちくわ1個、魚魚ウインナー2個、白つみれ1個、魚ぎょっと骨入りバーグ1個、
おじいちゃんの天ぷら1個、あらめボール1個、玉ねぎボール1個、液体濃縮だし1袋)


おでん種セット大は9種16個
プラス液体濃縮だし30gとだしパック1

(ちくわ1個、魚魚ウインナー2個、魚ぎょっと骨入りバーグ2個、あらめボール天2個、
おじいちゃんの天ぷら2個、ささがきごぼう天2個、ベジタボールカボチャ2個、
ほうれん草つみれ1個、結び昆布2個、液体濃縮だし1袋、だしパック1袋)


ふだん会で扱ってない
練り物も入って楽しさ倍増!

(この写真は、別所蒲鉾店HPより転載)

いかがですか?

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から 2023年の始動です!

2023-01-08 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
お正月はいかがお過ごしでしたか。
高知の平野部は日差しが注ぎ
ポカポカと穏やかな1週間でした。

(初日の出)

明日から2023年の始動です!
また日常が戻ります。
本年もどうぞよろしくお願いします。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の野菜から ~12月〔5〕回目

2023-01-07 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 先週の野菜から ★

1週間遅れで
先週の野菜たちの紹介です。
お正月の食卓に並びましたよ。

小松菜、菊菜、白菜
大根、サツマイモ、ぎんなん
玉ねぎ、白ネギ、ネギ
なめこ、菌床しいたけ
野菜じゃないけど温州みかん


《なめことしいたけ》
お雑煮にしいたけ、
お味噌汁になめこ、
鍋にも入れました。


《ぎんなん》
イチョウの種子ですね。
硬い殻に包まれた中を食べます。
炒って食べれば香ばしく、
ゆでて食べればぷちんとはじけ、
食べ過ぎは禁物らしいですが。


ごちそう三昧のお正月でも
野菜はいっぱい食べました。
野菜パワーで今年も元気
高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディクレイの ねんどのハンドクリーム ~11月の新

2023-01-06 09:00:00 | 新共同購入品
★ ねんどのハンドクリーム ★


秋風が吹くと途端に
肌がカサカサになる私にとって
ハンドクリームは必需品。
ボディクレイからハンドクリームが出ました。
モンモリロナイトという粘土鉱物がポイント。

(この写真は、ボディクレイHPより転載)

ねんどの皮膜でベタつきをなくし、
サラッとした使用感を実現!
スマホやPCをすぐ使えます。
ジャスミンとラベンダーの香りも
強すぎず、ほのかに香るくらいです。
シアバターやユズセラミドなどの
保湿成分たっぷりで潤いが長持ち。

(この写真は、ボディクレイHPより転載)

小豆2個分くらいを塗りのばします。
これくらいかな。
ウツクシクナイ指でごめんなさい


事務所でも職員さんの間で好評です。
携帯にも便利な50g.
サラッとしっとりしてみませんか。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3世界ショップの クランベリーチョコ×ベリー×ナッツ&クランベリーチョコ×パイン×ナッツ ~11月の新

2023-01-05 09:00:00 | 新共同購入品
★ クランベリーチョコ×ベリー×ナッツ&クランベリーチョコ×パイン×ナッツ ★


メインになるのは
おなじみのクランベリーチョコ。
クランベリーは生の実に酸味があり、
保存に適したほど糖度が高くないため、
粗糖液に漬け込み、
ひまわり油で薄くコーティング。
そのクランベリーにミルク・ビターの
2種類のクーベルチュールチョコレートを
コーティングしています。

(この写真は、第3世界ショップHPより転載)

さらに相性のよい
ドライフルーツやナッツを組み合わせて
PAN WORK CHOCOLATE SERIES の
新製品として出ました。

《クランベリーチョコ×ベリー×ナッツ》
ドライクランベリー・レーズン・
ローストピーカンナッツ・くるみをミックス。
甘酸っぱいドライクランベリーが味わいの中心。


《クランベリーチョコ×パイン×ナッツ》
ドライパイナップル・レーズン・
ローストピーカンナッツ・ローストカシューナッツをミックス。
ドライパイナップルの爽やかな酸味が意外。


携帯に便利な小袋。
おやつにも、登山の非常食にも、
お酒のあてにもなりそうです。
ドライフルーツやナッツを好きな方は
自分でも作ってみませんか。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の畑から 12月1日記

2023-01-04 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
土佐町 山楽の上土井崇です。

今年も無事にお米が収穫できて、
ほっとしています。
特に稲架掛けにするもち米には
僕の農の原点があり、
尚いっそう思い入れがあります。


8年前、サラリーマンをしながら
京都と滋賀の県境にある山で
初めて米作りをしました。
先生は30年間農薬・化学肥料なしで
米を作り続けてきた方。
苗づくりから始まり、
田植え・水管理、そして稲架掛けまで、
ひと通り教えていただきました。
この時収穫したお米の味は忘れられません。
同時に、我が子らを
自分の作った米・野菜で育てようと
決意した瞬間でした。

この決意を胸に灯して、
翌春には会社を辞め、
一家で高知県土佐町に移住しました。
引越しの荷物が片付かないまま、
米づくりを始めました。
勢いで作り始めたものの、
高知の山間部の環境に洗礼を受けました。

(苗床のようす)

・山水をきらさず確保する。
・田んぼより広い畦畔の草を刈る。
・イノシシなどの獣から稲を守る。

(実ったイネ)

このような山の厳しさと共存しながらも、
毎年くじけず米作りをしています。
そして、初心と感動を忘れないように、
必ず稲架掛けにして仕上げます。

(稲架掛けのようす)

自家製のもち米と小豆を使ったお赤飯は
僕の元気の源です。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年1月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日までブログお休みします

2023-01-03 09:00:00 | 日記
ブログはお休みして
家の文旦を収穫しました!
(私事ですみません
先月の寒波の影響がないか心配。
文旦の中まで凍ってしまうと
とけたときに果汁がなくなるのです。
だから生産者の文旦も大丈夫かなと。


また明日からブログ再開します。
どうぞよろしく

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログお休み中

2023-01-02 09:00:00 | 日記
2023年も飛躍 ♪

(会員Hさんのイラストより)

英気を養うために(?)
ブログはお休みしました。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする