ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

柳沢峠と三窪高原

2009年08月18日 21時39分27秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
国道411号で甲府へ向かったことは先日も書いた。
柳沢峠からは三窪高原へと伸びる道がある。

三窪高原は峡東地区
(甲府盆地内の東部・旧塩山・勝沼・一宮など)
CATVが電波受信点を置いているため、できることなら
見てきたいと思ったのである。

しかし・・・三窪高原へは行けない通行止めだ。


笠取林道入口には3Kmの案内板。
ところが入口にはあの行方不明事件のせいなのか通行止・
監視中とある。まあ、軽自動車なので突破できる幅はありましたが
変に疑われるのも嫌なんで進行中止・・・。
全く迷惑千万な話である。

なお、「目撃情報求む」は柳沢峠の男子トイレにもありました。

その柳沢峠


甲府盆地方面はガスがかかって盆地は見えない。
三窪高原に行けない以上柳沢峠でワンセグ受信実験。
ところが、YBSがなんとか受信できる程度で全滅。
三窪高原で本当に受信できるの?と疑いたくなります。

川越への帰宅時も柳沢峠通っています。
トイレのある柳沢峠の駐車場からは
竹森林道というのがあり、これも三窪高原に繋がっているようですが
こちらは完璧なまでの通行止め。



駐車場にあった大菩薩付近の案内図


脇にはハイキングの登山道がありました。


ちょっと2分ぐらい登ってみました。
竹森林道をぬうように登山道があるようです。
KDDIの基地局を見つけましたが、テレビ関連の電波塔は見えません。

「カシミール3D」で地形図を見ると
三窪高原に電波塔のマークがあります。
案内図に照らし合わせると、どうやらNTTの電波塔があるようです。

今日の帰り昭文社「山と高原の地図」大菩薩嶺を立ち読みすると、
NTTの塔までは60分歩かないとだめのようです。

追記 
ネットで三窪高原調べると、笠取林道のほうに
CATV受信点があるようだ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この間の日曜日深夜のフジテレビ

2009年08月18日 21時02分22秒 | ステーションコール TVOPED
この前の日曜深夜(17日未明)の放送開始・終了を
録画チェックしました。

すると、アナログ終了のお知らせがブルー画面から
地デジカを使用したものに変わっていました。



文字が小さめで読みにくいという印象を受けます。

さてその後、カラーバーになったのですが、
ビデオには何やら混信状態のカラーバーが
録画されていました。



こんな状態だったのはウチだけだったのでしょうか?
17日未明にフジテレビチェックされていた方おられましたら
コメントいただけると助かります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務省からのお知らせが届いていました

2009年08月18日 20時43分40秒 | 時事
今日帰宅すると総務省からの重要お知らせが
届いていた。

見ると、地上デジタルテレビ放送ご案内とある。
テレビ受信者支援センター「デジサポ」からの案内である。

川越市でも9月に地デジ説明会が行われるらしく
その案内である。

まあ、団地在住時に(Dpaの)地デジ説明会に
行ったことがあります。

県ごとの説明会の開催の日程は「デジサポ」のホームページから
確認できるのでリンク張っときます。
http://digisuppo.jp/

全世帯に送っているようで「デジサポ」も大変だな・・・と感じました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする