引き続き多摩源流方面訪問です。
奥多摩中継局に向かう。
途中青梅沢井中継局の近くを通ります。
遠景です。
さらに拡大。
東京タワーに向くグリッドパラボラはふもとからは確認できません。
どちらかというと主眼は奥多摩中継局のほう。
遠景です。
拡大してみます。
ふもとからみえる撮影はこれが限界です。
この中継局はハイキングのつもりで半日以上かけないと
近辺の撮影は無理かと思います。
しかし、登山道は確認していませんが・・・
なお、撮影場所はこちら
奥多摩駅前を通らない道・つまりバイパスのある
トンネル近辺から撮影しています。
写真の右側の山の上に中継局がありますが
角度によっては確認ができません。
奥多摩中継局は地デジからは在京局もデジタル新局で
開局、先日予備免許が発表されたこともあっての訪問
でしたが、劇的な変化があったのかよくわかりません。