八王子卸売市場のハラールショップで売られているという
バスマティライスを送っていただきました。
ハラールフードが普通に売られているなんて、さすが東京ですね。
袋井にもムスリムと思われる人は住んでいらっしゃいますが、
このような食品は見たことがありません。
これは、長粒種のインディカ米で、こんなに細長いお米。
よく、日本人はお米のおいしさを表現する時、
「もちもちして、粘りがある。」と言います。
私は、日本人ですが、あまりもちもちしたお米は好きではなく、
インディカ米のさらっとした感じが大好き!!
早速、ターメリックライスを炊いてみました。
このバスマティライスは、香り米で「香りの女王」と言われています。
炊き上がる時、キッチン中がナッツの香りで満たされました。
コールラビ、かぶ、キャベツのカレーと一緒にいただきました。
スパイスは、クミン、ターメリック、コリアンダー、シナモン、
カルダモン、ガラムマサラを適当にブレンド。
ハ〇スのレトルトカレーの大辛よりも辛かったけど、
サラサラのカレーがバスマティライスのさらっとした感じとよく合いました。
今度は、ビリヤニを作ろうと思います。(^-^)
いつもありがとうございます!!
いいなぁ・・・。
ひとり運転会などを開催して、ゆっくりお過ごしください。(^^)/
消毒用のアルコールも引っ掛かるって聞きました。使用する器具であっても、アルコールで消毒したらダメなんですってね。
土曜日、お当番したのできょうは代休^^ なにしようかなぁo(^o^)o
農産物のハラルというと、無農薬、無化学肥料で土づくりからこだわる…という感じです。
(以前、ハラルの静岡おでんを作ることに取り組む人たちがいて、
練り製品は認証されたのに、大根だけがNGということがありました。
いったいどういう大根ならOKなのか興味津々で収穫に参加しました。
それは、某大学の圃場で無農薬、無化学肥料で作られた大根でした。)
1993年、冷夏でお米が採れず、タイ米が入ってきた時も、
私はあのパサパサのお米をおいしくいただきました。(^-^)
コメにもハラルがあるんですね、知りませんでした。
香り米、タイですと「カオホームマリ(ジャスミン米)」と呼ばれるのですね・
σ(^_^)、もちもちのコメはソレはソレで好きですし、パサパサのコメもソレはソレで好きです(^ ^; 香り米もソレはソレで好きですし、安食堂の香りもナニモナイコメもやっぱり好きです(^ ^;
……結局何でも良いのかぁ(。_゚☆\ ベキバキ