しつこいようですが、日本シリーズが終わり、燃え尽きた感・野球が終わった喪失感で月曜を迎えました。
ネットを見るとホークスとベイの勝敗を分けた差は?!、みたいな記事ばかり出てましたね。
あまり読む気にもならなかった。
そういや松坂出ていっちゃうようで。
3年12億の元はとれたのかな?
まあ孫さんお金持ちだからいいや。
投手陣は大隣と期待していた山田大樹が退団。
大隣は活躍してくれていただけに残念。
山田も今年は来る!と何年か言っていた間に若手に越されていってしまいました・・・。
山田については虎が狙ってるとも。
是非とってくれ!!
あと島袋は育成契約かな?
彼こそ復活して1軍に上がって欲しい代表格。
彼の高校時代を知っているだけに。
鶴岡もFAでいなくなるようだし、明石はFAで残留が基本線のようで。
鶴岡や昨年退団した細川のおかげで、ホークスの捕手陣も成長しています。
髙谷や今年の甲斐のブレイクや下でも栗原、山下、九鬼が頑張っているのはベテラン捕手のおかげです。
まだ他球団で活躍できる!
あとコーチ陣がごそっと抜けましたね。
佐藤コーチが楽天、鳥越・清水コーチがロッテ。
その前に藤井コーチがオリックスへ、佐々木3軍も退団。
でもこれも優勝したからこそなのかも知れませんね。
コーチも優勝チームを育成することで成長する。
そしてそのノウハウを他球団のコーチに継承する。
そうやってプロ野球全体の底上げするのも必要なことだと思います。
まだまだストーブリーグは始まったばかり。
来年も楽しみになるような陣容で頑張ってほしいな。
↓ ポチっとお願いします