そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

生きる

2006年08月21日 | 日めくり帖
8/21
「青春の心臓として一粒のカシスドロップ白地図に置く
(短歌研究新人賞・野口あや子19)」
「暗きより来たり暗きへ踊りゆく(西村和子)」
「空海の言葉に似たり阿波踊り生の前後は暗き闇なり
(空海『生れ生れ生れ生れて生の始めに暗く死に死に死に死んで死の終わりに冥し』)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝再試合

2006年08月21日 | 日めくり帖
8/21
「壮絶な試合なれども引き分けで決着は今日再試合なり()」
「試合後の投手の顔は輝きて仏像のごとすくと立ちたり
田中投手は世親斉藤は地蔵菩薩のように見えた)」
「巷ではハンカチ王子と名付けたるマウンド上の斉藤投手
(折り畳んだハンカチで丁寧に汗を拭う)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然草(#171 近くを攻めよ)

2006年08月21日 |  / 徒然草
8/21
「貝合わせ手前を捨ててよそばかり見れば取られる手前の貝を()」
「貝合わせうまく合わせる人の技手前を見ても遠くを取れる()」
「何事も外に向かいてもとめるは失敗をする近くを攻めよ()」
「医書にあるなってからではもう遅い、なる前に読めものの道理を()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする