2/23
「スロットのゾロ目のような日であるがなにかいいこと起こらないかな()」
「本日は朝から会議の稟議書を一件作り成案したり()」
「十時前現場で空気環境の調査をしたり偶数月の(27ヶ所だったが)」
「勤務先居住スペース減らしてはDC化して貸し出しをする()」
「気が重い高い見積もり通せるかポンプ1台秋葉と同じ(48万円)」
「7時過ぎ寄り道をせず帰れるもなれない電車感覚狂う(帰って夕飯前に風呂に入る)」
2/23
「紅の裾引く道を中に置きて吾アレや通はむ君や来まさむ(#11.2655)」
「紅の裾引く道が二の足を私が行くかあなたが来るか()」
「天飛ぶや軽の社の斎槻イフツキ幾代まであらむ隠コモり妻そも(#11.2656)」
「天を飛ぶ輕の社の祝い槻幾夜隠せる妻であるかな()」
「神奈備に神籬ヒモロキ立てて斎イハへども人の心はまもりあへぬもの(#11.2657)」
「神奈備の山に神籬(ひもろき)祀っても人の心は守れないもの()」