パッション120%

さあさあさあ!!
今日も全開で・・・
パッショネイトにイカねーと♪♪

教育訓練給付制度

2010-08-10 11:54:37 | 経済
これは資格取得を目指す人の一助になる為の制度ではないのか?
働きながら資格を取ろうとする者
仕事を辞めて、次の仕事の為の資格を取ろうとする者
そんな人たちの負担を軽減させる制度ではないのか?

残念ながら僕は制度適応外の烙印を押された
しかも二度目の烙印

基本的に雇用保険加入者が対象になる
残念ながら僕は現在雇用保険に加入していない
過去に加入していた時もあったが
もう何年も前のことなので今は適応外とのこと

社員として雇われていると言ってはみるものの
福利厚生も社会保険、雇用保険もない
指一本で押すだけでもグラグラ揺らぐ不安定な土台の上に乗っている
だが、少なからず上を見て生きているつもりである
一歩一歩でも積み上げていくのが人生だと思っている

一度目は今年はじめにヘルパー2級の資格を取るとき
そして今回も…

どちらも、教育訓練給付が付くから受講を考えたわけではない
受講しようとリサーチしていた中で見つけたものだから…
しかしなんだろう
このやるせない憤りを強く強く感じてしまうのは…
少なからず怠慢には生きていないつもりだ

ハローワークに問い合わせたが
電話口の職員の男性は
全く抑揚のない声で、相槌もほとんどうたない
話を聞いているのか聞いていないのかわからないぐらいだった
機械的に不必要な言葉は一切付け足さない
とてもとても無味乾燥としていた
テープレコーダーから流れる声じゃないのかと疑いたくなったぐらいだった


国になど頼るべきではないと云うことか?
世知辛いもんだねぇ…