![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/37c9ed7c4a345465de7ba05bc0913c6c.jpg)
山東菜
簡単に説明すると、丸まっていない白菜ってところかな
南浦和の近所の整体院からの頂きもの
以前働いていた場所なのだけど…
なぜ整体院で野菜を配っているのか
説明すると長くなるので省かせてもらうことにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/25c262563cccfacd2d722b568cbbb3e0.jpg)
もらってき過ぎました…
パッションは一人暮らしです…
八百屋さんで売っている山東菜は泥もついていなくて
軽く洗ってすぐに料理に使えるのだが
畑から直接持ってきているのだろう
泥がたんまりついている
一株ぐらいならわけないけど、量が半端じゃないからね…
泣き言はいっていられない
もらってきた以上は、責任もって食べきるのがスジってもんだ
元コックとても、食材廃棄は沽券に関わるからね!!
小一時間経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/a4d284954c0e63f65ec726c3c7dc4fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/1813a6af9310d4a0c1cef7687bb0bd61.jpg)
根っこを切り落とし水洗い
状態の悪い部分は外しながら選別していく
横に広がっている長さは1m50cmぐらい
どんだけもらってきてるんだよ…
さらに仕分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/4b9d118928ca1b7496615e6b9851438e.jpg)
葉の部分
茎の部分
芯の部分
包丁なんて使っていられない
手で葉と茎を引き剥がしていく
テンポよくやっていると、これが結構楽しんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ただし
これから毎日山東菜
朝も夜も山東菜
右見ても左見ても山東菜
今回の教訓
料理は包丁を使わなければいけないわけじゃない
なんでも包丁使えば効率的ってわけじゃない
そんな頑な職人魂は、流しに捨ててしまえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
欲張らないってこと
たくさんもらえるのはとても有難いけど
自分の消費量をしっかりと考えましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)