
4月22日(土)は鹿沢インフォメーションセンターにて鹿沢万座パークボランティアの総会、23日(日)はフィールド研修があったので、21日(金)は渋川伊香保IC近くに前泊することにしました。ついでに榛名湖方面です。そういえば、ワカサギ釣りでも有名な湖でしたね。

さち婆は「ゆうすげの道」へ行きたいそうなので、車で少し戻ります。

駐車場から見た榛名富士。


県営グラウンドの桜です。

ここから1周30分のゆうすげの道へ。

まあ、「ゆうすげの道」といったって今はただの枯野原なんだけど…。

年代物の解説板!? 肝心のゆうすげの道は右下にちょこっと載っているだけですねぇ…。

これも一応載せておきます。

この辺からは木道もなくなって。

遠くの桜は満開でしたね。

ミツバツチグリ
ようやく足元にも花が。


タチツボスミレ


ニオイタチツボスミレ

エイザンスミレ


あとはずっとこんな感じで…。

カミキリモドキsp.

キジ♂
このあと伊香保森林公園へ。続く。