![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/dd5e6e1a3487db35917e20ad4bef7faf.jpg)
オギでも相変わらずアマビエさまを…。これは18日に完成したもの。目はぬいぐるみ用、口(嘴)はツバキ、耳はヒマラヤスギ、鱗は松ぼっくり、足はシナマンサクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/b7c7a75a1d425e0548ebd1ce1d39a9b0.jpg)
オギやススキの穂でトトロやフクロウ以外のものを作ろうとすると、どこをどうやってこんな形になったのか自分でもわからなくなります…。これは酉年の年賀状用に作ったものですが、どんな荒業を使ったのかなぁ…。失敗を繰り返した挙句に、たまたま形になる感じなので二度と作れません。
アマビエさまに関しては、トトロやフクロウ作りと同じ方法で1工程増やせばOK! 以下は念のため来年度の「オギのトトロやフクロウ作り」用の備忘録として…。国も地方自治体もまったく当てにはなりませんが、その頃にはアマビエさまを頼らなくてもいい状況になっているといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/2e9fd4f9cc59b6ab5f7679004881ac7a.jpg)
長めの穂(今回はシルバーのスプレーをかけたもの)を10本まとめて。穂先も仮にまとめておくと、あとの作業がしやすくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/1669fc2e04bfda8a546139f737f25727.jpg)
上の穂のまわりに短めの穂をぐるりと巻いてまとめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/9b3d11b89d6f12ec76605d6097bed75d.jpg)
巻いた穂を下してまとめ、頭を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/2fa2b14a71b079b76a64f13f9fef7212.jpg)
さらに長めの穂をぐるりと巻いてまとめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/e9a2d1d60729e7fcb40bfc6537509e8b.jpg)
巻いた穂を下してまとめ、体を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/9a85418f5608689996f851ed40f94c1b.jpg)
最後に、最初にまとめておいた穂を左右に分けながら下してまとめます。下をハサミで揃えれば、形だけは完成!
これは11日ですが、勝手口での作業は寒くてこの1つだけにしておきました。このご時世、風邪もひけませんからねぇ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/6c7c216fc03129b87ca290c675830c3b.jpg)
シルバーのスプレーをかけた穂は20本あったので、14日にもう1つ作っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/9f7cb135cd879ed7567356fd929a28a2.jpg)
これも18日にはこんな感じに。
松ぼっくりをパチパチ切ったり、ポスカで色を塗ったり、木工ボンドでちまちまと貼りつけたり、けっこう手間もかかりましたが、とりあえずここまでにしておくかなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2c/0ca3529c57c6dfb0182725ee2b0f3ed9.jpg)
これは手抜きバージョンの失敗作…。髪の毛はトトロ用に作っておいたものに後付けだし、鱗もガガイモ1つで済ませております。リースにもうまくとめられず、もう一工夫必要なようです…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/8c42cc775249705d7b2c447c8d759b5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/0895a7a372d9adf459c34fa68d194027.jpg)
14日は暖かかったので、フクロウも形だけ2つ作っておきました。でも、もうクズのリースは在庫切れ。早く集めに行ってこないと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/2b1bfe0732b95555368654cc03ca89f3.jpg)
年末に少しは片づけた窓辺も、またぐちゃぐちゃになってきましたねぇ…。