親切心が生むまた別の笑い

2008年10月25日 23時40分42秒 | コメディのかけら
久しぶりに『エンタの神様』を見た。

一時期、芸人のネタにテロップを入れるのはどうのこうのという議論があったが、
もはやあそこで繰りひろげられるのは「エンタの神様」的笑いという、
新たな笑いのジャンルになっていると思うので、
それについてとやかく言うつもりはない。

だが、今日、テロップと同様な視聴者に対する親切心が、
また新たな「笑い」を生んでいた。

ガリガリが売りらしい芸人が、
自分のことを「捕らわれた宇宙人」とたとえてボケた時だ。

例の宇宙人の写真が出たのだ。

ボケをフォローする。

ある意味、これは新しい。

芸人が狙った笑いの本質とは違うが、
あれは笑った。


おもしろかった。

ゴミ収集の時間

2008年10月25日 10時31分00秒 | その他のかけら

確かに僕が悪いのかもしれないが、
ゴミを出しに行ったら、
すでに収集が終わった後だったときのショックは
かなり大きい。

我が家の近くは、
いつも10時頃集めるに来るので、
9時過ぎにゴミを出しに行ったら、
今朝に限ってもう収集済みだった。

どういうスケジュールになっているのだ。

ゴミ捨て場には朝8時までに出すように書いてあるが、
生活時間がずれている身としては、
朝8時までに起きてゴミを出すのはなかなか大変だ。

だから、せめて何時頃に収集に来るというふうに、
明らかにしてもらえないか。
そのときどきによって時間が大きく異なるのは、
とても困る。

土曜日にゴミが出せないと次は水曜日。
プラスチック類も燃えるゴミとなった今、
週に2回の収集というのも、
ちょっと少ない気もするのだが。