好きな男性のタイプを芸能人でいうと

2009年11月10日 21時26分39秒 | コメディのかけら

好きな男性のタイプを芸能人でいうと?

ラーメン屋で女性客が二人、
そんな会話をしていた。

問われた女性が答える。

「EXILEに入った小栗旬」

小栗旬だけではだめなのか。

女心は難しい。

強引なビール

2009年11月10日 07時50分44秒 | 業界のかけら

視聴率20%を超え、
今期もっとも当たっているドラマ『JIN』を、
おとといの放送で初めて見た。

原作のマンガは読んでおり、
その脚色部分に違和感をおぼえたものの、
それはマンガをドラマにした時には必ずあることなので、
特に気になることではない。

だが、どうしても気になったのは、
あのシーンだ。

主人公が彼女の中谷美紀と初めて出会う、
現代のシーン。
大学の医学部のカフェテリア、
そのランチタイムだろう。
ひとり食事をしている中谷美紀のテーブルには、
それがあった。

サントリーモルツである。

女子大生が、しかも学食で、
昼間から缶ビールを飲むか?

それとも僕の見ていなかった回で、
彼女が無類のビール好きというキャラを与えられていたのか。

まさか。

缶ビールは、
主人公が江戸時代に持ってきた、
彼女とのツーショット写真にも登場する。

彼女の手にはプレミアムモルツ。

やはり無類のビール好きなのだろうか。

そこまで強引にビールが登場する理由は明らかだ。
サントリーがスポンサーに入っているからである。

他にも「日本生命」「東芝」「花王」がスポンサーに入っているが、
これらのスポンサーの商品は見当たらず、
ビールだけが何度も登場するのは、
それだけ「サントリー」が金を出しているということだろう。

でも、と思う。

そんな強引にビールを露出させて、
広告効果があるか。

たぶん、ない。

それでもスポンサーの商品を画面に露出させることに画策し、
一喜一憂している担当者のことを想像すると、
それはそれでコメディなものを感じてしまうのだ。