アダモちゃんはなにをしゃべったか?

2009年11月14日 08時41分31秒 | コメディのかけら

ADの仕事のひとつに、
収録したVTRのコメント起し、
というものがある。
VTRの中でしゃべっていることを文字する作業だ。

ある番組に島崎俊郎さん演じるアダモちゃんが登場したのだが、
担当したADが、
アダモちゃんが登場するときの、
あの意味不明な言葉まで律儀に書き起こしていたそうだ。

そこまではまだいい。
問題はその中に登場するこの言葉だ。

「骨任せ」

なんだよ、骨任せって。

たしかにアダモちゃんはそんなふうに聞こえる言葉を発するが、
「骨任せ」はないだろ。

そんな日本語ないし、
なんでここだけ日本語になるんだよ。

骨任せ。

どんな意味なんだろうか。

届かないメッセージ(階段篇)

2009年11月14日 00時03分54秒 | アイデアのかけら

ある私鉄の駅の、
エスカレーターと並行した階段の、
段差の前面、
いわゆる「蹴込み」と呼ばれる部分は、
しばしば広告スペースとして使われるが、
その駅にはこんなメッセージが書かれていた。

「振り込めサギにご注意ください」

だが、振り込めサギにあう人の多くは高齢者であり、
その大半が階段ではなくエスカレーターを使うはずだ。

つまりこのメッセージは、
本来読んでもらうべき人の目にはふれないだろう。

ただ発しただけで、届いていない。