goo blog サービス終了のお知らせ 

不安なロッカー

2009年11月26日 10時42分37秒 | アイデアのかけら

先日、近所にできたスポーツクラブに初めて行った。

ひと通り体を動かした後、
ロッカールームに戻って来て一瞬慌てた。

「僕のロッカーはどれだっけ」

ロッカーには番号が明記されているが、
鍵には書かれていないのだ。

よくよく見ると、
壁やロッカーに、
「セキュリティのため鍵に番号をついていません。
 自分のロッカー番号を覚えておいてください」
というようなことが書かれていた。

まったく気づかなかった。

幸いロッカーの場所を覚えていたからよかったが、
わからなくなる人が続出するだろうと心配していたら、
やはり係員に尋ねている人がいた。

鍵を落とした時の用心のために、
鍵に番号をつけないという意図はわからなくもない。

ならば、もっとちゃんと「鍵番号を覚えておいてください」
という点をアナウンスするべきではないか。

もっともそれ以前に、
鍵に番号をつけない以外のセキュリティの方法もあると思うが。