「食と農」の博物館に寄る(2023.4.11)

2023年04月12日 15時22分03秒 | 日々のかけら

 

Apr.11(Tue.)

 

■今日という日。

 

朝、馬事公苑界隈を散歩していると、東京農業大学の「食と農」の博物館が開いていた。コロナ禍で一時期閉館していたはずだが、いつから再開したのだろうか。迂闊だった。

 

併設されているバイオリウムも健在。


 
 
ゾウガメも健在。



残念なのは、博物館内のカフェが退店してしまったことだ。名前も忘れてしまったが、「え、なんでこんな場所にそんな店が!」と驚くような有名なカフェが入っていたのだが、結局一度も行く機会がなかった。残念至極。

 

11時。オンライン会議。提出したネタ、自分でもいまひとつと思っていたが、やはり反応もいまひとつだった。

 

『まことや』で昼食。その最中に、夕方の会議が休止の連絡。もう30分早くわかっていれば、今日の午後の使い方が変わったのに。

 

まだ午後の早い時間だったが、どこかに出かける気力もなく。帰還後、仕事のための読書。難しい。でも短いものだったので、なんとか読了することができた。

 

夕食は家人(大)の作る青椒肉絲、青梗菜の煮浸し、あさりと豆腐の卵とじ。

 

『恋する小惑星』第10話~第11話を観る。あとは最終回を残すのみ。

 

奇妙な予約席

2023年04月12日 14時37分00秒 | 写真のかけら
 
 
こんな寂しい席、
いったいどんな人が、
どんな理由で予約したのか。