![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/0ad67e3b50fca620992ee40498d163b9.jpg)
ノビルの芽はニンニクの芽ではありません。ノビルとニンニクは別の植物です。
でも、同じように食べられるのです。
芽と言われますが本当は「花茎」。つまり、花の付く茎のこと。野菜として売られているニンニクの芽は、先端の花の部分が切り落としてあるのです。
今、ノビルの芽が旬。葉は目立たなくなっているのに、花茎がにょきにょきと、あちこちに出ています。
軽くゆでてから炒めると、ニンニクの芽のように少し甘みがあり、歯ごたえもいい。細いのでちょっと草っぽい感じはありますが。
また採ってこようと思います。
ノビルは芽も葉も鱗茎(球根のようなところ)も食べられるお得な野草です。