山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

春分の日のスギ花粉・ダンチク

2016-03-21 | めぐる季節と自然
桜が咲いただけでこんなに大騒ぎ的にニュースになる日本って、いいなぁ。
外国人観光客の皆さんには、桜だけでなく桜を愛でる日本人、いや桜を愛でる日本文化をしっかり見物していってほしいものだ。

毎年3月20日が、花粉症が猛烈に激しくなる日だ。
目がかゆくなりまぶたが切れてるかのようにピリピリする。まぶただけでなく、頬のあたりもピリピリしてくる。
それからくしゃみ・鼻水。

去年と一昨年はアレルギーの薬を飲んでいたのでそんなにひどくならなかったが、その薬は副作用があってそっちもつらいので、今年は飲まないことにした。
昨日、予定通りひどくなった。今日は昨日よりはいい。昨日が一番ひどい日であったことを願う。
晴れだとか暖かいとかいうことより、私の場合はカレンダー通りに花粉症がやってくるようだ。
カレンダーがなくても日にちが分かる気がする。


春分の日が終わり、今日からは昼の方が長いのだ。
ついこの前まで冬だったのに。ああ……。なぜかため息。

写真/ダンチク 兵庫県家島で。2016年3月上旬。
和歌山ではアセの葉と呼び、お寿司を包むのに使う。
暖かい地方の潮風の当たる所に盛大に生えている。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱皮の仕方が分からない | TOP | 中津川でも桜開花 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | めぐる季節と自然